


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
結婚前に妻と訪れた鳥羽水族館に、久しぶりにやって来ました。あの時日産の車と同じ名前のメスのセレナと、オスのじゅんいちの2頭が居ましたが、じゅんいちが2011年に亡くなってからは、セレナ1頭だけになっていました。
なかなか時間が取れず、セレナに会いに行けませんでしたが、あれから10年、再開できました。
久しぶりに会ったセレナは元気そうで、モリモリ海藻を食べていて、自分も頑張ろうという気になりました。
女房が生きている時から、年1回の家族旅行を続けています。女房が、他界してからも、娘2人とことしはどこにするとか、場所を探すのを楽しみながら、最近では広島の宮島、鳥取砂丘、島根の出雲大社とか、景色、食べ物、温泉に心を癒されながら続けています。
三年前に孫が生まれてからは、孫が中心で、三重の鳥羽水族館とかに変わりつつ、三人が六人と増え、今年は娘の旦那の両親も参加して八人になり、少し気を使いましたが、美味しい物を食べ、温泉で裸の付き合いで、大人数の家族になったようでした。これも孫が2人産まれたおかげでした。
子供の夏休みに旅行に行くことに。
当初は三重県の鳥羽水族館に行く予定でしたが、道中、妻が二見シーパラダイスの看板を発見し、調査。
ふれあい体験的な企画も多そうでしたので、急遽変更し二見シーパラダイスへ。
到着早々夫婦トドのお出迎えに子供たちはさっそく釘づけ 笑
中に入ってもイルカやアザラシ、セイウチのふれあい企画、アシカショー等予想外のおもしろさに終始大満足!中でも至近距離でみるセイウチの迫力と鳴き声の大きさは圧巻でした。
締めは赤福氷でほてった体をクールダウン。
当初の予定とは変わりましたが、家族全員がテンションあがりっぱなしでした 笑
投稿日:2015/08/19 投稿者:YKNISSAN さん (大阪府・30代・男性)
子供がマナティを見たいと言っていたので、家族で鳥羽市の水族館へ行ってきました。実際、水族館に行ってみると、子供はマナティよりアザラシに夢中でした。画像はジュゴンです。ごはんを美味しそうに食べているのを見て、水族館でゆっくりするのもいいなあと感じました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。