
投稿フォト&エピソード
あなたの思い出の1コマ、大募集!
ドライブで見た景色や、家族旅行のエピソード、自然が織り成す
四季の表情や街中で見つけた一コマなど、素敵なエピソードをお寄せください。
※写真があると、より印象的です。

投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
定年後「フェリーとマイカー」、「飛行機とレンタカー」の組み合わせで1年に数回5年かけて北海道の海岸線を周遊しました。1日の走行距離は、約300km。このぐらいだと観光も楽しめます。1回の旅行が3泊4日で、1200kから1500k走ります。今度は、内陸部を楽しみたいと思います。
去年の夏 子供達を連れて北海道へ23日間 車中泊の旅をしました^^
広い広い北海道 自然が沢山!!
動物を見たりお花を見たり美味しいご飯を食べたり 草原でかけっこしたり 夜はくっついて寝たり…。
初めての北海道 楽しい夏休み記念日になりました^^
彼女の誕生日、北海道へ旅行に行き、レンタカーで網走まで行った帰り道どこまでも続く真っ直ぐな道さすが北海道と感動した時に撮った一枚です。
この時期、黄色のキックスで少し早目に家を出て、会社に行く前に近くの森に寄ってから写真撮影をするのが日課になっている。
北海道の朝はとても寒い日もあるが、良い写真が撮れなくても森の中で静かに待っているとなんとなく落ち着く。
誕生日のこの日シマエナガとエゾリスに会うことが出来た。
こんな毎日がチョッピリ幸せ。
仕事仕事の人生、ここから人生のゴールデンタイム突入、新車納車されてエンジョイタイムを満喫してします。安全運転に心がけて。ドライブ三昧。春には北海道一周します。
初めて新車で買ったBE-1です。
その頃はまだ若くって。
ここは北海道の中山峠です。
霧が出ていますが車はピッカピカでした。
当時、ナンバープレートの希望が選択出来ない時代でしたが何と全部同じ数字!
北海道はどんどん寒くなりなかなか外出もおっくうになってきた日曜日。久しぶりに天気も良く暖かそうなのでドライブに行くことにしました。今年の夏に車を入れ替えてから運転が楽しくなっていた私は、懐かしい場所へ行くことにしました。そこは私が小学生の頃、何度も学校行事があるごとに行っていた場所です。駐車場にとめ歩くと懐かしい気持ちに。長い階段を一気にのぼっていく息子。『この建物、昔写生会で書いたなぁ』となんとも甘酸っぱい思い出をかみしめながら、楽しそうに戻ってくる息子をパシャリ。素敵なドライブデートでした。
ここは北海道?ってなる景色を見ることができます!
大きな駐車場もあるのでドライブでの立ち寄りにおすすめです!
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。