

投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
仲間が結婚というおめでたい理由で
ゼットを降りる話を聞き、最後に集まりました。
ゼットで出会った縁で、ゼット降りても
友達の縁は続いていきますけどね。
オール日産スポーツカーで相馬〜いわき復興ツーリングに行ってきました。
震災から12年、原発周辺は時が止まったままのところが多々あり、まだまだ復興支援が必要だと感じました。お天気微妙でしたが、このメンバーでのツーリングは最高です。
我が愛車Z号(黒豆Z)で大洗へドライブ!
工場直売の明太子に感激。
やっぱり明太子は旨かよねー魚も美味しいし大満足でした。
ドライブに出掛けた先で車を停めると車体にカエルがくっついていて歩きまわっていました。
前日家の玄関の所にいたカエルかな?
一緒にドライブしたようです。
母が免許を取ったのは今から60年前の春でした。
買った車は銀色のフィアレディーZのフォードアタイプでした。母はこのスポーツカーに若葉マークを付けて、当時は幼稚園児だった私を乗せて、初めてのドライブに行きました。桜が咲く中、母が運転するフィアレディーZは注目の的で、当時スポーツカーブームだったので、歩道の人たちから歓声が上がり手を振っている子供達もいました。
今は83歳になった母は10年前に免許を返上し、もうハンドルを握る事は有りませんが、春の街を母とフィアレディーZで疾走した思い出は忘れません。
北の果ての原野の中を遥か彼方まで続く1本の道。気持ちのいい風が吹き抜けます。
信号もガードレールもないけどスピードを出すなんて野暮なことはしない。
風を感じながら走る、最高のオープンドライブ。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。