
投稿フォト&エピソード
あなたの思い出の1コマ、大募集!
ドライブで見た景色や、家族旅行のエピソード、自然が織り成す
四季の表情や街中で見つけた一コマなど、素敵なエピソードをお寄せください。
※写真があると、より印象的です。

投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
富士急ハイランドに遊びに行ったのですがとても富士山が綺麗でした。
子供たちも富士山~富士山~と喜んでました。
朝霧高原を早朝、日の出に間に合うように車で向かいました。朝日側に雲が出始めたと思ったら、日の出と同時にその影が富士山の山頂から綺麗にシルエットを映し出しました。
この規模感は、写真では伝わらない。。まさに圧巻な風景です。
忍野エリアへのドライブ旅。澄んだ空にはうっすら富士山が見え、観光地ならではの構図が撮れました!
このときはまだ人がそこまで多くなかったものの、時間が経つにつれ、多くの人たちで賑わう場面に遭遇しました!
車を購入して初めてのキャンプ。
富士山が、目の前に見えるオートキャンプ場にて家族3人、凄くいい思い出が出来ました
コロナの影響で、桜まつりが中止となり公園の駐車場は閉鎖されており、最寄り駅周辺のコインパーキングに車を止めて、小高い山へ歩いて行きました。日頃の運動不足がたたり息が上がってしまいましたが、久しぶりに心地よい汗をかくことが出来ました。見晴らしが良いところには、ブランコもあり富士山や、足柄平野を一望することができ、すてきな一日になりました。
ソーシャルディスタンスがとれるドライブは、今や我が家の定番。
ふらっと立ち寄った湖畔にて、石投げ。
富士山はちょうど雲の中。
たくさん散策して、帰りは車でお昼寝( ˊᵕˋ )
家人の「雪の富士山を見たい!」との仰せで、ドライブへ!
下の子が産まれ、4人になってから家族初めての旅行は富士山に行きました。
前日、娘に一眼レフカメラを落とされ、レンズがポキッ。
旅行中はスマホで撮影することになりました。
あっという間に充電がなくなり、車で充電しては写真を撮って充電なくなるを繰り返す旅行となりました。
今回の目的のひとつに、山の日生まれの娘の誕生日で、日本一の山・富士山と写真が撮りたかったというのがありました。
スマホの充電が残り5%くらいで、風もありガーランドが揺れに揺れる中、ひたすら連写して撮りました。
頑張った甲斐があり、ちょうどきれいに富士山がでて写真を撮ることが出来ました!
免許をとったばかりの頃。
初めて祖母の家まで母と出掛けた時のこと。
不慣れな運転での遠出と山道。
ドキドキしながら運転をしていると…
目の前に広がる景色と壮大な富士山。
不安な気持ちが吹き飛び
運転する楽しさを感じました。
車をとめて富士山を眺めると
運転に緊張していたのが嘘のように
癒され運転の楽しさを実感しました。
それと同時に
車を運転する中でこれから
どんな素敵な景色に出会えるのだろうと
ワクワクしたのを今でも覚えています。
今では車と一緒にどこまでも
出掛けるようになりました!
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。