投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
50歳を迎え「人生のハーフタイム、おめでとう」と言って、娘から温泉旅行をプレゼントされました。娘は今年25歳。産まれてすぐに離婚。ずっと父親が居なく、私たちは母子家庭でした。生活は楽ではなく私はうつ病とパニック障害を患い、投薬しながら今日までなんとか生きながらえてきました。そんな娘も大学の為に一人暮らし。卒業して社会人にもなりました。私をずっと支えてきてくれた娘からの贈り物は最高に嬉しく感謝しかありません。2人でゆっくり語らいながらのこの旅行は一生の宝物です。
今般、家族でキャンプなんぞ行きたいなぁ~なんて思い、セレナe-POWERを購入しました。この夏、生涯初のキャンプとして鬼怒川温泉へ行って参りました。梅雨前線の停滞により、悪天候が続いておりましたが、息子たちも楽しみにしていた事もあり、実行いたしました。大人の男性は、私一人でしたので、ちゃんとテントが張れるのだろうか?BBQコンロの火は起こせるのだろうか?テントでみんな眠れるのだろうか?など、不安要素満載の雨の中の初キャンプでしたが、なんとか無事に過ごすことが出来ました。荷物も十分に積載できるセレナのお陰です。これを機に、これからもキャンプを楽しもうと思っています。
彼氏とリーフに乗って鴨川シーワールド行ってきました。
今月は草津温泉と鬼怒川温泉にリーフで行ってきます。
若かりし20歳の時、初めて買ったスカイラインで、初めて行った旅行です。
まだ付き合いたてホヤホヤで、ハンドルが手汗でビショビショになったのを覚えています(^_^;)翌朝、旅館を出ると外は一面真っ白な雪景色。タイヤにチェーンを撒くのも初めてで、1時間近くかかり、付けた頃には雪が溶けてました(^_^;)
そんな自分に、一生懸命だったなぁ。と思える思い出です。
私の誕生日に主人が鬼怒川温泉に旅行に連れてってくれました。普段からそれぞれ車通勤しているので本音は電車で行きたいと思っていましたが、荷物は自分で持たなきゃ行けない、好きな時に好きな場所に寄りたいなど考えると、なんだかんだでやっぱり車でした笑。運転も交代でするのですが紅葉の中をドライブしたこと、何か物語の主人公になったようにステキな時間でした。
大学を卒業して1年目。
メーカーに就職した友人と大学院に進学した私。
GWを利用して日光をドライブ&鬼怒川温泉。
まだ学生でお金がない私に初任給から温泉代をおごってもらいました。
2年後は日産のような一流企業に就職してこのかりを返します。
妻の実家は、鬼怒川温泉から少し離れた場所にあります。
この間は、ライン下りをして、それからニジマスの塩焼きを食べました、
囲炉裏端で食べる魚は本当に美味しいですね。
紅葉も見事でした。
本当に紅葉って日本人に生まれて良かったな~って思います。
都会で働く自分としては、嫌なことブッとんでしまいます。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。