


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
ノートe-powerでの初遠乗り旅行!大好きな夏の信州へ行って来ました。ニッコウキスゲが満開のビーナスラインを車山~霧ヶ峰~美ヶ原へとドライブ。最終目的地の王ヶ頭から見た360度のパノラマの快晴の景色は最高でした。来年もe-powerで色々行きたいなぁ♪
毎年年末年始は富士山の見えるところへ家内と3匹のチワワでエルグランドに乗って旅行。
今年はビーナスライン霧ヶ峰富士見台から富士山からの初日の出を眺めました。
初めてきたのですが、なんか見たことある風景だな?と家内と話していたら
後日やっちゃえ日産のCMで分かりました。ここだったのですね撮影地。
何も知らずに訪れた場所だったので感動しました。
八月前半なのに霧ヶ峰には赤とんぼが沢山飛んでいました、子供達は無邪気にとんぼ取り、私と妻は幼い頃の思い出話し。
1年前に彼女と初めて私の好きな景色がある長野までドライブに行ったが生憎の雨。彼女が「私雨女なんだ。いつも出かけると雨が降るんだ」と言っていたのを今でも覚えている。その時からいつか自分の好きな景色を共有したいと思っていた。それから約1年。2人で前回のリベンジで長野に向かった。山の麓についた時に天気が良かったのでオープンカーである愛車のルーフを開けた。心地よい風と共に峠道を登りきると素晴らしい景色が広がっていた。「少し雲があるけど今日は雨じゃないね!」と、彼女は言った。これからも良い景色、気持ちいい風を求めてルーフを開けてドライブに行きたい。
今月リーフのモニターに応募して、さてどこに行こうかとプランをたてました。
新潟に入り海沿いのとんかつ屋さんに入り、ま~ビックリ、とんでもないジャンボエビフライ(全長30㎝)に遭遇。美味しく頂き松本へ向け再スタート、順調に到着し、夕飯時になったので回転すし屋へ入店。ここも富山が本店だけあって素晴らしいネタでした。
さあ帰りましょうとナビをセット、山道を登って行くが大丈夫か?と思っていたら濃霧が。ビーンスラインへ来てしまった。充電も30%まで下がってきてこれでおしまいかと思ったら、頂上付近で充電スポットを発見!間一髪セーフ。
ヒヤヒヤもので帰ってきましたとさ!
投稿日:2015/08/26 投稿者:piroちゃん さん (群馬県・50代・男性)
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。