カーライフサポート日産ドライブナビ

ドライブガレージ

EVERYDAY DRIVE

投稿フォト&エピソード

あなたの思い出の1コマ、大募集!

ドライブで見た景色や、家族旅行のエピソード、
自然が織り成す四季の表情や街中で見つけた一コマなど、
素敵なエピソードをお寄せください。

※投稿募集は終了しました

皆様からのご投稿

投稿を絞り込む

投稿者の年齢

テーマで絞り込む

誰との思い出ですか?
季節
どんな思い出ですか?
その時乗っていたおクルマは?
エリア
>
キーワード

ひつまぶしが美味い

滋賀県近江八幡の炭櫓さんという鰻屋さんに行ってきました。値段は初めて行った時からかなり上がってますけど、昨今の鰻屋さんとしてはまあ、しかたないかな?

最初は山椒で、次に薬味で、そして最後はお茶漬けで…
美味しかったです。

いいね!
1

投稿日:2025/01/25  投稿者:たしゃ さん (滋賀県・50代・男性)

スポット情報はこちら

同じテーマの投稿を見る
キックス (51)  |  青春スポット (7045)  |  冬 (3576)

八幡堀の桜

滋賀県の近江八幡にある観光地、八幡堀は桜の名所。
春になれば遊覧船とお濠がマッチしていいてとても美しい風景が広がります。
この日は桜が満開!とても素晴らしい景色に感動しました。
次は船に乗ってみたいな。

いいね!
2

投稿日:2024/09/29  投稿者:まり さん (滋賀県・40代・女性)

同じテーマの投稿を見る
ルークス (317)  |  青春スポット (7045)  |  春 (4595)

昭和の情緒溢れるお店

滋賀の近江八幡の八幡掘り近くにある昭和感溢れる食堂。るろうに剣心やドコモのCMなどで使われたり、通われたりしたとこで、前から一度は行きたいと思っていた食堂です。お店は昭和の情緒あふれるお店で、たくさんのサインやポスターが貼れてました。丼と蕎麦のセットを頼んだけどおいしかったです。

いいね!
1

投稿日:2024/09/29  投稿者:ふみ さん (滋賀県・60代・女性)

同じテーマの投稿を見る
ルークス (317)  |  青春スポット (7045)  |  冬 (3576)
たねやオリジナル飛び出し坊や
たねやオリジナル飛び出し坊や

オリジナル飛び出し坊や

久しぶりに車を30分走らせて、たねやとクラブハリエの本拠地であるラ コリーナへ行きました。甲子園球場10個分の敷地内では田植えの参加イベントをやってました。最近はお店オリジナルの飛び出し坊やがアチコチに凄く増えてますが、ココは飛び出し坊や発祥の地近くなのでたねやオリジナルが。でも敷地内は車走ってないやん・・・。

いいね!
2

投稿日:2024/06/02  投稿者:coni さん (滋賀県・60代・男性)

同じテーマの投稿を見る
青春スポット (7045)  |  初夏 (2679)

癒されました

家族で近江八幡に来たついでに甘いものを^^;と立ち寄った、たねやさん。
とても美味しく頂けました。帰りは定番のクラブハリエのバームクーヘン。
こちらはお土産用と、家用に(笑)

いいね!
2

投稿日:2024/05/30  投稿者:まり さん (滋賀県・40代・女性)

同じテーマの投稿を見る
ルークス (317)  |  青春スポット (7045)  |  春 (4595)

八幡堀

近江八幡の八幡堀は「るろうに剣心」など数々の映画やドラマの撮影地になってます。とても風情のあるところで、降り立っただけで魅了されます。船頭さんの手さばきも見事で江戸の時代にタイムスリップしたかのようでした。

いいね!
3

投稿日:2024/05/30  投稿者:ふみ さん (滋賀県・60代・女性)

同じテーマの投稿を見る
ルークス (317)  |  青春スポット (7045)  |  春 (4595)

久々に。。

近江八幡にある鰻屋さん「炭櫓」さんに行ってきました。個々のひつまぶしは最高レベルに美味しいです。
物価高もあってか少し値上げされていたけど、滋賀割もあったのでお得に頂けました。

いいね!
1

投稿日:2023/12/31  投稿者:ふみ さん (滋賀県・60代・女性)

同じテーマの投稿を見る
ルークス (317)  |  青春スポット (7045)  |  冬 (3576)
近江八幡
近江八幡

西の湖水郷巡り

琵琶湖や近江八幡堀とつながり、水郷巡りで有名な琵琶湖の内湖「西の湖」
冬は葦刈り・雪見カヌー、春は桜と菜の花の花見カヌーと年中楽しめます。
葦笛や真珠の産地でもある、魅力ある水辺。
徒歩圏内に伝統ある老舗店やトレンディなスイーツスポットも有り、一日楽しめます。

いいね!
11

投稿日:2023/11/15  投稿者:いた さん (大阪府・70代・男性)

スポット情報はこちら

同じテーマの投稿を見る
エクストレイル (1182)  |  青春スポット (7045)  |  季節指定なし (1715)
左義長祭
左義長祭

近江八幡の左義長

春の訪れを知らせる近江八幡の二日間にわたって行われる左義長祭。日牟禮八幡宮中心に左義長だし旧市街地を練り歩き、けんかといわれるだし同士の組み合わせが繰り広げられる。最終日の夜8時ごろになるとすべての左義長
だしに火がつけられる火祭りである。

いいね!
1

投稿日:2023/03/14  投稿者:チャコ さん (大阪府・80代以上・男性)

同じテーマの投稿を見る
ノート (1767)  |  誕生日ドライブ (7021)  |  春 (4595)
源頼朝自筆額(の写し)
源頼朝自筆額(の写し)

全国の佐々木さん発祥の地

息子達夫婦の体調が悪いのは自分の還暦厄除けをしてないからだと妻がここを見つけました。近江戦国の道を北上して安土城跡の直ぐ手前でJR方面へ、狭い昔の街道を暫くで到着。源頼朝自筆と伝わる佐佐木大明神と書かれた額(の写し)がある大鳥居の奥には沙沙貴神社と書かれた楼門が。立派な本殿でお参りを済ますと隣に少彦名神(すくなひこなのかみ)を御まつりした祭壇があり奥にはご神体らしき大岩も。お守り買って帰りの参道の石碑には寄進者に乃木大将も。佐々木姓発祥の地なので佐々木さんならお参りするといいかも。

いいね!
2

投稿日:2021/07/18  投稿者:coni さん (滋賀県・50代・男性)

同じテーマの投稿を見る
その他 (6728)  |  青春スポット (7045)  |  夏 (5141)
車種から探す
その他 (6728)セレナ (2836)ノート (1767)エクストレイル (1182)スカイライン (897)キューブ (835)マーチ (793)日産リーフ (549)エルグランド (501)フェアレディZ (490)デイズ (363)モコ (321)ルークス (317)ジューク (201)ティーダ (156)NISSAN GT-R (105)ウイングロード (80)ノート オーラ (78)ラフェスタ (77)フーガ (73)ティアナ (65)シーマ (62)オッティ (56)キックス (51)キックス (50)ムラーノ (43)NV350キャラバン (32)NV200バネット (31)シルフィ (31)日産サクラ (28)デュアリス (27)日産アリア (21)デイズルークス (20)キャラバン (20)ステージア (20)ブルーバード (20)サニー (11)スカイラインGT-R (10)シルビア (10)ラティオ (10)スカイライン クロスオーバー (8)セフィーロワゴン (7)セドリック (7)ローレル (6)プレサージュ (5)グロリア (4)クリッパーリオ (3)ピノ (3)ルネッサ (3)180SX (3)テラノ/レグラス (3)NV100クリッパー リオ (3)ラシーン (2)ダットサン (2)セフィーロ (2)プリメーラ (2)ラフェスタ ハイウェイスター (1)ラルゴ (1)リバティ (1)アベニール (1)プリメーラワゴン (1)サファリ (1)プレジデント (1)パルサー (1)ハイパーミニ (1)エクストレイル クリーンディーゼル (1)

※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。