

投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
海辺の花火大会は最高でした。子供達は花より団子で、屋台の方が楽しかったみたいです。
私たちの結婚記念日は8月となり私の誕生日です。
レストランの帰りにドライブをしていたら、たまたま花火が上がっているのを見つけて、近くで見ることができ良い思い出となりました。これからもかけがえのない思い出を大切にしていきます!
毎年恒例の、「第23回あしがら花火大会」へ家族で行って来ました。約1000発の花火が上がり、この地域の夏の終わりを締めくくる打ち上げ花火のイベントです。屋台村も出ており、家族で童心に戻り、川からの心地良い風を受け、屋台の味をあれこれ楽しみました。家族での夏の素敵な思い出が、また一つ増えました。
和歌山へ車で出かけ、アドベンチャーワールドへ。ずっと見たかった本物のパンダをみて、誕生日なので夜のイルカショーへ。イルカショーのあとすぐに白浜の海岸へドライブ。山から下る海も他では味わえなかったし、メッセージ花火をみながら夏を満喫しました。
例年,誕生日の前日に地元では納涼花火大会が開催されます。
ですが令和6年度は台風の影響により1日延期。
その為,自分の誕生日に開催となりました。
急遽,観に行くことになり趣味のカメラを準備。
当日は夕立による雨が降ったり止んだり。
花火大会が中止になるのではないかと不安になりつつ会場に向かうと,ふと見えた景色があまりにも綺麗でしたので、停車して撮影しました。
山にかかる雲と少し見える夕焼けの空。
壮大な自然の美しさに感動しました。
花火大会は無事,開催。
最高の誕生日を過ごせました。
花火の近くまで行って撮りました。
人気スポットで人が多くいましたが、ルークスは小回りがきくのでスイスイ行けました。
派手に打ち上げられた花火が、色んなものを赤くあつく照らしていてウキウキします。
地元校区の花火大会の写真です。学校の開校50周年も一緒にお祝いしました。私もこの学校を卒業して40年が過ぎました。これからも校区の為にできる限りお役に立とうと思います。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。