- 神奈川県 公園・植物園スポットランキング
- 神奈川県 公園・植物園スポットランキング
-
- 1 長井海の手公園 ソレイユの丘
- 2 一夜城 ヨロイヅカファーム
- 3 海の公園
- 4 ぼうさいの丘公園
- 5 山下公園(横浜)
- 6 箱根園
- 7 相模原麻溝公園
- 8 元町公園
- 9 弘明寺公園
- 10 市立相模原北公園
- 神奈川県 人気スポットランキング
- 神奈川県 人気スポットランキング
スポット名 | 海の公園 |
---|---|
スポット名かな | うみのこうえん |
テーマ | 公園 / 海岸・岬 / 海水浴場・ビーチ / その他の水辺のレジャー / アウトドア・キャンプ場 / スポーツ施設 |
所在地 | 神奈川県横浜市金沢区海の公園10 |
アクセス | 横浜横須賀道路並木ICより国道357号線で約2.5km。 首都高速湾岸線幸浦ICより国道357号線で約2.0km。 |
周辺駐車場 | 有料あり |
登録日:2008/04/24 | 登録者:スカラーッさん |
横浜で唯一海水浴をすることができる海浜公園
波が静かで遠浅な浜辺は、小さなお子さまにも安心です。園内には海水浴場の他、潮干狩り(3月中旬~6月)やウィンドサーフィンができるスペース、芝生広場や水遊び場のある「なぎさ広場」、気軽に家族や友人同士でバーベキューができるバーベキュー場(要予約)があり、夏の1日を過ごすにはぴったり。また、水陸両用車椅子の無料貸出も行っており、幅広い方が海辺を楽しめるよう配慮されています。
自然発生のアサリやシオフキ貝を自由に採れる海辺の公園
入園無料で自由に出入りできる公園内の浜辺で、アサリ・シオフキ貝・マテ貝などが採れる。これらの貝はみんな海の公園で自然繁殖している貝。定期的に貝毒の検査もしているので、採った貝を安全に食べられる。ホームページに掲載されている干潮時刻表で潮干狩りに適した日を確認して出かけよう。
潮干狩りに満足したらバーベキュー場(有料)でアウトドアクッキングはいかが。ボードセーリングは初心者も楽しめる。
・潮干狩り開催期間: 通年(3月中旬~6月が適期)
・開園時間: 24時間開放
・休業日: 無休
・貝の種類:アサリ、シオフキ貝、カガミ貝、マテ貝など
・注意:幅15cmを超える貝採り道具は使用禁止、一度にとれる貝は2kgまで、2センチ以下の稚貝は採取禁止
・施設:トイレ○、更衣室○(シャワー付・有料)、休憩所○
・レンタル用品: なし(熊手やバケツの販売あり)
・潮干狩り料金: 無料
・問合せ先:045-701-3450(海の公園管理センター)
・URL: http://www.umino-kouen.net/
※紹介している情報は2014年3月に取材したものです。取材後の掲載内容の改定、変更もありますのでご注意ください。ご利用の際は、直接お問い合わせの上、ご確認ください。
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
クチコミ情報
駐車場代もお得
潮干狩りはアサリ、マテ貝、鏡貝などが取れ、釣りやバーベキューもでき、一日思いっきり楽しめます。
松の内が過ぎる1月7日にとり払ったもののその扱いに困っていました。
私が小さい頃には自宅の庭で焼いたり、近所の神社でお焚きあげしてもらっていたのですが、最近は火を使うことが制限され、近くで受け付てくれる神社も施設もなく困っていたのです。
そんな時に金沢では毎年恒例のこのイベントを知り、「これは!」と思って今年初参加。
当日1月18日は、快晴で気持ちのよい日でした。
シーサイドラインにゆられ会場に到着。
広々とした海岸にはすでに多くの人が集まっていて圧倒されました。
出店には長い行列ができ、凧揚げしているちびっこもたくさんいて、みんなそれぞれに楽しんでいるようでした。
火入れは13時なのに、12時前に到着したころにはもう、門松やしめ縄、お守り・破魔矢・だるまなど でできた大きな山が3つもできていました。
私も、我が家のお飾りを受付の人に渡して、急ぎ団子の列に並びました。
どんど焼きの残り火で団子を焼いて食べると、風邪をひかず虫歯にならず、健康に過ごせる、、などと言われているそうです。
毎年大人気のお団子、初参戦の私はすっかり出遅れたようで、残念ながら団子はゲットできませんでした。
出店がたくさん出ていたのでランチはそこで済ませることにし、火入れタイムまで海を見ながら食事をして待ちました。
そしてお待ちかねの火入れターイム!
海岸で遊んでいた人たちが火入れにあわせてお飾りの山に一斉に移動していくのをみて、私たちも慌てて近くまで行き火にあたりました。
火柱が高くあがり、それはもうすごい迫力でした。
小正月の伝統行事を十分楽しみました。
今年一年、良い年でありますように。