ドライブスポット情報
にっさんよこはまこうじょう にっさんえんじんみゅーじあむ(えんじんはくぶつかん) 日産横浜工場 日産エンジンミュージアム(エンジン博物館)
クチコミ投稿 |
5件 |
おすすめ度 |
4.3
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 119人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
日産横浜工場 日産エンジンミュージアム(エンジン博物館) |
スポット名かな |
にっさんよこはまこうじょう にっさんえんじんみゅーじあむ(えんじんはくぶつかん) |
テーマ |
美術館・博物館 / 歴史的建造物 / 工場・工房 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区宝町2 |
アクセス |
首都高速:東京方面から「守屋町」ランプより、横浜方面から「子安」ランプより、それぞれ車で約2分 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2008/12/19 |
登録者:SKYLINE BLOG スタッフさん |
- スポットメモ
日産自動車・横浜工場ゲストホール内にある「エンジンミュージアム」では、同工場が操業を開始した1935年製の7型エンジンをはじめ、28基の歴代エンジンを展示。自動車の心臓部にあたるエンジンにスポットをあて、絶えず挑戦し続ける日産の技術開発の足跡を紹介する。このほか春と秋には、日産を代表するクルマとそのエンジンを展示する企画展示を実施。また同ゲストホールは、2007年に経済産業省から近代化産業遺産に認定されている。
電話:045-461-7090(日産自動車・横浜工場ゲストホール)
・料金:無料
・駐車場:あり(無料)
・URL:http://www.nissan.co.jp/INFO/FACTORY/YOKOHAMA/museum.html
※紹介している情報は2009年3月に取材したものです。取材後の掲載内容の改定、変更もありますのでご注意ください。ご利用の際は、直接お問い合わせの上、ご確認ください。
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
日産横浜工場 日産エンジンミュージアム(エンジン博物館)を含むドライブスポットまとめ
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※Amazon.co.jpは、本キャンペーンのスポンサーではありません。
※Amazonギフト券細則についてはhttp://amazon.co.jp/giftcard/tcをご確認ください。
※Amazon、Javari.jp、Amazon.co.jp およびAmazon.co.jpのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
午後3時頃に入館したのだが、客はすくなかった。到着時に駐車場には私のV36を含めて2台、帰りの時は3台だった(駐車場のキャパは3台)。
ガソリンやディーゼルエンジンの時代が大きく変わろうとしている今、メカの好きな方は見ておくべきスポットです。
日本グランプリを走った日産R382をはじめとするレースカーやエンジンも展示されていますよ。
なかなか行けませんでしたが、ようやく夢がかないました。
横浜のスポット、といわれてここをあげずにどこをあげるのでしょう(笑)
立派な歴史ある建物の中に(日産の旧本社事務所)
レトロな模型や、紹介VTR、歴代車のミニカーやエンジン、
実車も数台あります。
もちろん無料!
帰りにはオリジナルミニカーもいただけました。
このHPを見ている方は、まちがいなく日産ファンですよね?(笑)
車好きならずとも、楽しめること請け合いです。
ぜひ、行ってみてください!