


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
免許を取得して数日後、母親に「練習するよ!」と言われ熊本から160kmの糸島へドライブしに行きました。大学への進学、そしてひとり暮らしが決まっていたのでドライブ中にいままでの家族の思い出話を沢山したことを今でも覚えています。
下手くそな運転で助手席に座るのは怖かったはずなのに、ありがたかったです。
寺社仏閣の好きな私たち家族。いろいろなところに行きましたが「日本に涅槃像がある!」ということをネットサーフィンしてて発見しました!当時そんなに車で県を跨いで遠出することもなかったのですが、どうしても、どうしても生で拝みたい!とドライブしました。その時はカーナビもつけてなかったので紙の地図を見ながら、迷いに迷ってなんとか到着。時間はかかりましたが、なんとも言えないこのポーズに家族で感動しました。
私の誕生日に久しぶり家族3人で福岡県糸島の方へドライブに行きました。
コロナ禍の中、人混み等を避けて行きました。
夕日が沈む糸島の海を見ながら、福岡タワーのバレンタイン仕様になってたのは感動しました。この歳になってもお祝いしてくれる家族には感謝です。
数年前の話です。長男を出産してから育児と仕事のあっという間の毎日で、誕生日くらいはゆっくりしようよと夫が誘ってくれました。
以前から行きたかったお店のある糸島までドライブ。美味しいご飯を食べて手を繋いで海辺を散歩して、絶好のお天気で空と海の青さと眩しさは今でも思い出します。自分も仕事が忙しいのに、さりげなく気を配ってくれる夫に改めてありがとうを伝える誕生日になりました。
九州出張の時にお世話になっている先輩から
「せっかく九州に来たなら世界一の涅槃像を見に行こう」と誘って頂きました。
この時に乗ったリーフの心地よさ、スムーズな加速
流石モーター駆動と感心しました。
本日は交際をしている女性と今後について話し合う
日になっていました。
1ヶ月ぶりの再開で会った時はしばらく無言でした。
しかし、ほどよく走った頃には色々と話し始めました。
たぶん今後も交際は続くと思います。
その環境を提供してくれたのはドライブランチです。
主役はもちろん日産リーフです。
「芦屋釜の里」の庭園内にある東屋です。溢れる青葉の中の風情に魅せられ撮りました。
濃淡の緑の中に枝が茅葺きの屋根に影を落とし、日差しの美しさも併せて撮ることが出来ました。
投稿日:2021/04/02 投稿者:アロマ さん (埼玉県・50代・女性)
先日の家族でドライブ。
浮羽市に300段の階段がある
浮羽稲荷神社へ。
目的地まで遠かったですが、
あちらこちらに咲いている
桜を、見ながらドライブ。
300段の階段も登り
御朱印もいただけました。
週末はよく神社へ行ってます。
今日は僕の誕生日。別に特別なことをする訳でもなく、彼女と一緒に愛車のキャラバンでショッピングへ。久しぶりのショッピングだったので盛り上がりました。誕生日ということもあって、少し背伸びして大人買い。想像以上に荷物が多くなりました。帰宅の車は荷室にどっさり買い物袋が乗ってました。「大きい車で良かったね。」と彼女と話しながら帰宅。帰ったら誕生日パーティーでした。なんやかんや言って、結局特別な1日でした。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。