投稿日:2025/01/01 投稿者:けいこまり さん (広島県・30代・女性)

2025年のお正月は天気が良さそうということだったので早朝から初日の出を見にドライブしてきました。
海岸から見る初日の出はやっぱりきれいでした。
そして感動できました。
夏が終わり日に日に涼しくなってきたころ、パオに乗って当てもなくドライブをしていた。その時ふと立ち寄った海岸沿い。
夏の厳しい暑さが過ぎ秋の訪れに嬉しさを感じる一方で、少し寂しい気持ちにもなった。
パオに乗っていると、そんな季節の変化をよく感じる。現代の車には無い三角窓があるからだ。
そこから入る風と共に感じる季節の匂いがとても好きだ。
どんな風景にも溶け込むこの車。
パオとその時その時の想いと共にシャッターを切る。
私にとってとても幸せな瞬間だ。
千葉御宿の海岸道路!ビッグウェーブを夢見るサーフィンの聖地でのワンショット!
青い空のもとで映えるイカズチイエローのZです!!
和歌山へ車で出かけ、アドベンチャーワールドへ。ずっと見たかった本物のパンダをみて、誕生日なので夜のイルカショーへ。イルカショーのあとすぐに白浜の海岸へドライブ。山から下る海も他では味わえなかったし、メッセージ花火をみながら夏を満喫しました。
地元を離れ遠方に移り住んで2年。
たまたま尋ねてきた地元の旧友と昔話と近況を交えながらのドライブ。
気の置けない友と海岸沿いを走り、海を眺めた楽しい思い出。
ふとドライブしたい時によく出掛ける海岸。空港のテイクオフやランディングが遠目ですが見えるからよく行きます。この飛行機の中ではどんな会話がされてるのかな?窓からどんな景色みてるんやろか?などと想いを馳せるんが何かリラックスできる瞬間なんですね。
数年前に、海岸の砂浜が走れる『千里浜なぎさドライブウェイ』に行った時の画像です
この後、能登輪島まで行き、帰りは富山湾見ながらドライブして帰りました
福岡県志賀島にいたる海岸線の道のり
目的地は海の家
目的はBBQと海水浴
多いに泳ぎ、食べ、飲み、語り合った
楽しい夏のひとときに向かう一本道での1枚です
暑くなってきたきたので海を見たくなります。この日はあいにくの曇り空でしたが、三重県津市の御殿場海岸をふらっと訪れました。貝をたくさん拾って潮風にあた るだけでも子どもたちは大喜びでした。御殿場海岸は車で行きやすい場所にあり、海の家も海上アスレチックもあって1日遊べるので、天気の良い日にまた訪れたいなと思います。
絵本作家エドワードゴーリー企画展の最終日、千葉の佐倉市立美術館を訪ねました。米国ゴーリーハウス記念館で開催された企画展から、約250点の作品が展示されております。東海岸の古い邸宅へと旅するように、クールな死生観を持つ謎めいた大人のおとぎ話が、そこに存外しておりました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。