投稿日:2019/11/25 投稿者:ラム さん (和歌山県・60代・男性)

女房が生きている時から、年1回の家族旅行を続けています。女房が、他界してからも、娘2人とことしはどこにするとか、場所を探すのを楽しみながら、最近では広島の宮島、鳥取砂丘、島根の出雲大社とか、景色、食べ物、温泉に心を癒されながら続けています。
三年前に孫が生まれてからは、孫が中心で、三重の鳥羽水族館とかに変わりつつ、三人が六人と増え、今年は娘の旦那の両親も参加して八人になり、少し気を使いましたが、美味しい物を食べ、温泉で裸の付き合いで、大人数の家族になったようでした。これも孫が2人産まれたおかげでした。
誕生日の記念に妻と広島の宮島に旅行に行きました。天気も良く高速船からの瀬戸内海の眺めも最高でした。良い思い出になりました。宮島が少し工事中だったのが残念でした。
昨年の春、カメラ好きな妹と宮島に夜桜を撮りに行きました。
桜がキレイな隠れスポットがあり、五重塔と一緒にパシャリ。
月も出て、風情のある写真がいくつも撮れました。
仕事終わりだったのでクタクタだったけど、
キレイな桜を見ると、テンションMaxになりました!
また行きたいです(^^)/
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。