投稿日:2020/12/02 投稿者:ひとみ さん (香川県・60代・女性)

京都に住む娘が出産し、私にとっては10人目の孫、90歳私の母にとってはひ孫10号の誕生に、とても嬉しくお祝いに駆けつけたかったのですが、コロナ騒動の最中、なかなか面会が叶わずにいました。
しかし、思い切って、車に90歳の母を乗せ、香川から、鳴門大橋、明石大橋を渡り、京都まで孫10号に会いにいきました。
90歳の母と共に長距離ドライブできるのもあと何年かと思うと、ひ孫の成長を楽しみに、いつまでも元気でいて欲しいと願うばかりです。
京都の大原三千院や宇治の平等院もお参りできて、一生の思い出に残る旅になりました。娘と孫10号に感謝です。
京都市のはずれにある、大原三千院に行ってきました。広い境内には、初夏という事もあって、アジサイの花や、美しい緑の苔やもみじで一杯でした。可愛いお地蔵さんにも癒されました。
京都の名所としてはちょっとベタですが、雨の朝の往生極楽院と苔の庭は本当に素晴らしかったです。
駐車場選びにはコツが要るかも(笑)
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。