投稿日:2023/01/14 投稿者:ジュン さん (青森県・20代・女性)

誕生日に家族で北海道函館市、五稜郭に行きました。
4年前にも行きましたが、妹2人も大人になり、家族みんな、朝に洗面所を順番に使いお化粧をしていきました。
そんな、ちょうど私の誕生日にみんなで見た五稜郭公園も化粧をしていました。冬の五稜郭は初めてで、綺麗な雪化粧でした。
妹が大人になり、家族みんなで見た五稜郭からの景色は忘れられません。
毎年ゴールデンウィークは全道をドライブしながら車中泊をしてる私達。
付き合ってる時からなのでかれこれ20年。
毎年同じだけど毎回楽しい。
一昨年は初めて犬と全道車中泊のドライブで松前城の桜まつりへ。
車中泊中、吠えて他の人に迷惑かけないか心配だったが、心配無用。ぐっすり朝まで寝てくれた。天気にも恵まれ初めて犬との車中泊ドライブとの桜まつり。
家族が増えただけでドライブ、桜まつり、景色がさらに楽しくなった。
今はどこ行くときも一緒。
函館の豪商、岩船家の別荘であったこの地を、函館市が買い取り、無料で開放している公園です。小さい頃はここのゴルフ場でそり滑り、春はお花見で楽しんでいました。今は北海道で唯一の国指定文化財庭園となり、市民の憩いの場として無料開放されています。
毎年楽しみにしている函館までのドライブです。
その中で必ず訪れる函館競馬場の画像です。
美味しい物を競馬場で食べたり、大声を張り上げて投票した馬に声援をしたりと、一年のストレスを発散するためのドライブです。高速道央道を北広島から4~5時間かけて運転して行きますが、途中のSAやPAで必ず停車して周りの景色を眺めながら体を休めたりして、安全運転を心掛けて走って行きます。
日帰りだったり、時間と予算があれば1泊したりと・・・競馬場以外の観光もすることもあるので、それも楽しみしています。
昨年の5月、気になっていた人と2回目のデート。その日は函館市の桜のトンネル、北斗市の公園としだれ桜も連れて行ってくれてすてきなお花見ができました。最後は函館公園の夜桜。歩きながら気の早い私から「もしよろしければお付き合いいただけたら・・・」と切り出したところ、「そういうことは男の方から伝えた方がいいと思うので時期が来たら言います」と返され、いつだろうという緊張と期待の入り交じった別れ際となりました。その後無事に告白をいただいて、今も仲良しです。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。