- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 民宿しずや
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 冷水峠 カルデラ展望所
- 5 きらら街道(空知南部広域農道)
- 6 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 7 石狩太美防風林
- 8 天馬街道
- 9 エサヌカ線
- 10 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
スポット名 | 松前公園/松前城 |
---|---|
スポット名かな | まつまえこうえん |
テーマ | 公園 / 花・樹木 |
所在地 | 北海道松前郡松前町字松城 |
アクセス | 函館から国道228号線松前まで車で約2時間、道央道八雲ICより道道67号線経由約2時間30分。松前城が見えたら、その一帯が松前公園 |
周辺駐車場 | 無料あり |
登録日:2008/03/10 | 登録者:DriveNaviさん |
北の城下町に広がるさくらの里
松前町は北の小京都といわれ、風情漂う街。北海道で桜がまっさきに咲き始める場所としても知られている。松前城がそびえる松前公園には、伝説のある桜、松前で生まれ育った新種などの桜があり、約1カ月かけて次々と花を咲かせていく。中でも三大名木といわれる、樹齢300年以上の「血脈桜(ケチミャクザクラ)」や龍雲院との景観が美しい「蝦夷霞桜(エゾカスミザクラ)」、そしてソメイヨシノとナデンの2種類の木が一つの根で結ばれ、互いに寄り添い、同時期に咲き合うことから夫婦になぞらえた全国的にも貴重な「天神坂の夫婦桜」は見逃せない。「日本さくら名所100選」にも選ばれている北海道でも屈指の桜の名所だ。
■イベント情報
4月29日(木)から5月16日(日)まで「松前さくらまつり」が開催され(予定)、郷土芸能大会や桜観察会、松前物産フェアなどのイベントが行われる。
・見頃: 4月下旬~5月下旬(早咲きから遅咲き)
・桜の数(種類): 10,000本以上(ソメイヨシノ、ナデン、アマヤドリ、イトククリ、カンザン、フゲンゾウなど250種)
・夜桜見物: ・まつり期間中ライトアップあり(日没~22:00)
・施設: トイレあり
・問合せ先: 0139-42-2726(松前観光協会)
・URL: http://www.asobube.com/
※紹介している情報は2009年2月に取材したものです。取材後の掲載内容の改定、変更もありますのでご注意ください。ご利用の際は、直接お問い合わせの上、ご確認ください。
クチコミ情報
そして、満開の桜をバックにした松前城はまさしく絶景そのもの。
でも桜の咲いている時期は結構混んでいます。