- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 民宿しずや
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 冷水峠 カルデラ展望所
- 5 きらら街道(空知南部広域農道)
- 6 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 7 石狩太美防風林
- 8 天馬街道
- 9 エサヌカ線
- 10 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
[集計期間:2025/07/01~2025/07/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
スポット名 | 函館市熱帯植物園 |
---|---|
スポット名かな | はこだてしねったいしょくぶつえん |
テーマ | 庭園・植物園・ハーブ園 |
所在地 | 北海道函館市湯川町3丁目1番15号 |
アクセス | 車で、函館市の中心部から約5Km(約15分)。 公共交通では、JR函館駅から6番系統バスで20分、熱帯植物園前下車徒歩すぐ。 |
周辺駐車場 | 無料あり |
登録日:2013/10/07 | 登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
クチコミ情報
珍しい植物として、ピンポンの木(中国名の頻婆「ビンボー」に由来)・チュウイングガムの木・パンの木・オオギバショウ・バニラ・時計草などがありますよ。
中央部には展望台があり、津軽海峡を一望できまるほか、前庭部には自由に利用できる足湯・手湯の休憩施設・遊具・ぬくもりベンチがあります。
屋外には、ニホンザルが飼育されている「サル山施設」があり、12月から5月までの期間限定で、温泉につかるサルの可愛らしい姿を見ることができるほか、幼児向けの滑り台・砂場・バッテリーカー等が人気です。
水遊びが楽しめる「水の広場」(夏限定)もあり、子どもたちの歓声が響き渡っていますよ。
また、タイミングが良ければ、園内で収穫されたパイナップルが無料配布されることもあります。
また、ガーデニング講習・季節ごとのイベント・夏のホタル鑑賞会・クリスマスコンサートなども開催されています。
開園は4月から10月が午前9時30分~午後6時・11月から3月が午前9時30分~午後4時30分で、12月29日から1月1日は休園です。