- 北海道 ドライブロード・橋スポットランキング
- 北海道 ドライブロード・橋スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 きらら街道(空知南部広域農道)
- 2 日産北海道陸別試験場
- 3 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 4 天馬街道
- 5 冷水峠 カルデラ展望所
- 6 北海道大学苫小牧研究林
- 7 当別ふくろう湖
- 8 忍路海岸
- 9 尻別川ランラン公園
- 10 エサヌカ線
[集計期間:2023/11/01~2023/11/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
きっと牧場がいっぱいあってミルクが飲み放題かと思いきや、意外とそういった場所は見当たらず。代わりにどこまでもまっすぐな道と左右に広がる地平線がきれいな道でした。
ロング・ストレートやアップ・ダウンの道路が縦横無尽に存在する道東エリアで、なぜ僅か4~5kmの直線区間しかない道が人気となったのか?
理由は、すぐ傍にある開陽台(かいようだい)の存在でしょう。
開陽台は、標高271mの小高い丘で、視界330度と言われ、「地平線が丸く見える。」とライダーの口コミで広がり、また、1982年に発表されたツーリング小説「振り返れば地平線」(著者:佐々木譲)に登場したことから、「北海道ツーリングライダーの聖地」として広く知られるようになりました。
中標津町道の北19号線は、おそらく日本で最も有名な町道でしょうね!