- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 日産北海道陸別試験場
- 2 当別ふくろう湖
- 3 札幌市中央卸売市場 場外市場
- 4 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 5 ジェットコースターの路(上富良野町道フラノ原野西11線)
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 エサヌカ線
- 8 天馬街道
- 9 麺屋くりた
- 10 美々公園
[集計期間:2022/07/01~2022/07/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ投稿 | 1件 |
---|---|
おすすめ度 |
5.0![]() |
テーマ |
スポット名 | 日本一長い直線道路(国道12号) |
---|---|
スポット名かな | にほんいちながいちょくせんどうろ(国道12ごう) |
テーマ | ドライブロード |
所在地 | 北海道美唄市光珠内/滝川市北滝の川 |
アクセス | 車で、札幌から約61km、小樽からは約94km、千歳からは約90km、苫小牧からは約112m。公共交通では、JR函館本線の「美唄駅」で下車し、タクシー又はレンタカーを利用。 |
周辺駐車場 | 無料あり |
登録日:2021/07/20 | 登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
クチコミ情報
このうち石狩振興局管内の美唄市の光珠内跨線橋から奈井江町と砂川市を貫き滝川市の国道38号交差点までの区間29.2kmは、「日本一長い直線道路」です。
美唄市・奈井江町・砂川市・滝川市の4市町に跨って伸び、沿線は田園地帯・住宅・商店が連なっています。砂川市に入ると、右手に巨大なモニュメントが設置されています。
「直線区間29.2km」と公称されていますが、実は微妙に曲がっており、厳密な直線距離は27.7kmです。
因みに、第2位の直線道路は、斜里町と小清水町に跨る「国道334号」と「斜網広域農道」を結ぶ約27㎞で、通称「天に続く道」と呼ばれています。第3位の直線道路は、天塩町と稚内市に跨る総距離は68.1kmの「北海道道106号」(稚内天塩線)で、約15kmです。