


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
家族で伊勢神宮へ参拝の旅。
天気にも恵まれ車中、参拝、食と満喫出来ました。
パワーも貰い、とても大満足の良い思い出です。
東京人は上野の双子しか知らないですが、アドベンチャーワールドも今年子パンダが生まれたのでワクチン2回終えた夫婦で行ってきました。まだネット抽選で当選したら指定時間に5分だけ会える時期だったので、滋賀から名神~京滋バイパス~第2京阪~近畿道~阪和道~紀勢道で余裕見て4時間のつもりが工事渋滞で遅れて10分前に到着。なんとか写真も撮れて、翌日は伊勢神宮にお参りしました。
2年前の話。誕生日の前日「明日は和歌山にドライブに行くから風呂と着替えの用意」と妻に命じられた。妻の運転で南紀の海沿いを走った。冬の海は初めてだった。勝浦に入ったのは16時。一体何処迄走るんだろうと、暗くなる景色と共に私は不安になった。妻は「今から何処に行くと思う?」少し間を置いて「伊勢神宮やで!」と言ったのでひっくり返りそうになった。私も娘も驚いていると、妻が「ちょっと休憩しよう」と車を停めた。勝浦国民休暇村だった。サプライズで予約していたのだ。私も娘もテンションが上がった。太平洋を一望し、温泉に浸かり、心の洗濯が出来た。翌朝那智山を参拝して帰阪した。益々和歌山が好きになった。
前々から行ってみたいな〜と言ってた
出雲大社へ式年遷宮の年に、彼氏がサプライズで
前日の夜中から深夜帯のお仕事を休みに返上してまで
取ってくれて出雲大社までドライブデートに
連れて行ってくれた
縁結びの絵馬、めっちゃ書きたくて
何十年かにしか巡って来ないチャンスに
日帰りでバタバタでゆっくりなんてひとつも
出来なかったけど、覚えててくれてサプライズで
ドライブ連れて行ってくれた彼氏に
ありがとう〜と言いたい
あれから、何年も経つけど
今度は一緒にゆっくり行ってみたいな
伊勢神宮でも式年遷宮で重なってた年にありがとう
伊勢参りのきっかけになったのは、25周年の結婚記念日でした。どうしても伊勢神宮に行きたくてその時は新幹線でしたが、伊勢神宮で買った五十鈴川で作った干支の鈴を買ってしまったら十二支を集めたくなってしまい、主人が来年の結婚記念日から毎年車で来ようと言ってくれたので、毎年12月に伊勢神宮に行っています。あと6年で終わります。
家族で伊勢神宮へ
子供達がハートの石をみつけて教えてくれました
お参りをしておかげ横丁で食べ歩き、とてもたのしい誕生日旅行でした、
コロナが落ち着いたらまた行きたいです。
初めて付き合った時に、GTRで伊勢にdriveで初詣に行きました。
深夜に大阪から向かい日の出がとてもきれいでした。
その10年後に結婚しました。
毎年初詣に伊勢神宮へ、家族全員車で出かけます。子供が小さい頃は、渋滞していても楽しんでいました。お参りがすんだら、腹ごしらえに伊勢うどん食べます。おかげ横丁でおみやげものをたくさん買って高速で帰ります。
お誕生日の前日に伊勢神宮へお参りに行きました。
その道中、鳥羽の海が見える高台にあるホテルで、
懐石のランチをいただきました。
鳥羽の海が見渡せるホテルのロータリーで撮影した一枚
ホテルからも海が綺麗に見えて、
冬の1日でしたが、お天気も良く
お伊勢さんへお参りするのにとても気持ちの良い1日でした。
仕事が夜勤なので、普段は子供達が学校に行った後に起き、朝方に仕事が終わり帰宅する頃にはまだ子供達が起きる前なので、顔を合わす事が少なく話しをする事さえあまり出来ない毎日を送っています。
たまの休みも平日なので子供達と出掛ける事など、7.8年してませんでした。
たまたま子供達の休みに僕も休みが取れたので、家族全員でお伊勢参りを兼ねて、伊勢旅行に行きました。夏の暑さの中、伊勢神宮内に入ると凛と澄んだ空気に包まれ、涼しい風が吹き、家族みんな、心身ともに浄化されたような気持ちになりました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。