ドライブで見た景色や、家族旅行のエピソード、自然が織り成す四季の表情や 街中で見つけた一コマなど、素敵なエピソードをお寄せください。
別宮参拝の途中で、おかげ横丁にある赤福本店で一休み。畳敷きの座敷と五十鈴川を見渡せる縁側で「赤福」を食べることができます。赤福餅の独特な形は、伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどり、餡(あん)につけた三筋の形は清流を、白いお餅は川底の小石を表しているそうです。一緒に提供される伊勢茶と共に伊勢の味を堪能致しました。美味しかった!
投稿日:2022/08/07 投稿者:Midsomer Garage さん (千葉県・40代・男性)
スポット情報はこちら
他1767件を見る
他5140件を見る
他53件を見る