投稿日:2024/08/17 投稿者:ゆう さん (奈良県・40代・男性)

思いつきの弾丸海水浴。私自身が子供の頃から毎年泊まりでプレーリーに乗って連れて行ってもらってた京都の海。それがいつしかパパになり、子供が出来て自分が連れて行ってあげる番に。凄く感慨深く、こんな思い出をこれからも沢山つくっていけたらと思う誕生日。
身体が疲れていても、何時でもドライブに連れていってくれる旦那様
この日は桜花が綺麗に咲いてたね
京都府立植物園へ夜桜を見に愛車で出かけました。
近くには時間貸し駐車場がいくつか有り便利です。
昼間の華やかさとは少し異なる表情の満開の桜、天空にはお月様。
人の少ないスポットでは、幽玄の世界、穏やかな時が流れていきました。
去年に続いて京都府立植物園へ。お目当ての枝垂れ桜がやっと見れました。園内はソメイヨシノも満開、枝垂れ桜も満開!チューリップも咲いていて、まさに百花繚乱でした。今年の桜はどこも早いので花見の予定も大変ですが、ここの桜が一挙に見れたのはラッキーでした。
祝日を利用して京都まで行ってきました。
紅葉も始まっていてキレイな京都の景色を見ることが出来ました。
日本の滝100選の一つ「金引の滝」は高さ約40m、幅約20m
水は左右に流れて落ち、右側は「男滝」、左側は「女滝」と呼ばれています
下流の「白龍」、「臥龍」の滝とともに「金引の滝」と総称され、水と緑を求める多くの人々に親しまれる憩いのスポット
滝壺が無く、滝のすぐそばにまで入れるのが魅力
特に夏場は、涼を求めてたくさんの方が訪れます
多くの水量と流れ落ちる迫力に、一瞬の涼感じます
今回道の駅宮津でレンタサイクル借りて行きましたが、行きの坂道は若干つらかったです
京都の北部、赤れんがの街・舞鶴へ行ってきました。舞鶴は海上自衛隊の駐屯地でもあり、街の海沿いでは水兵さんの姿もちらほらり・・。海に浮かぶ自衛艦は大迫力でした。赤レンガパークもおしゃれなお店などが入っていてとても素敵。今回食べれなかったカレーを次回はリベンジしたいです!
天橋立まで小旅行に行った時に、昼食でどこか美味しいとこをとさがしてました。見つけたのは宮津駅前の富田屋さん。お店の前に何台かの駐車場がありました。お店の中は、旅行者だけではなく、地元の方でいっぱい。頼んだのは焼き魚定食と刺身盛り合わせ。どちらも新鮮でお安くて!とても美味しかったです。
京都の舞鶴にある「金剛院」。山奥にひっそりと佇む古刹という感じでしたが、お隣の公園には近所の方が来られてて憩いの場に、境内は厳かな雰囲気で燃えるようなもみじと三重塔とのコントラストが素敵でした。
京都の福知山市にある「長安寺公園」に行ってきました。ちょうど時期も良く紅葉が見ごろ!近くにある長安寺さんの紅葉もとても綺麗でした。
京都市内と比べると、人は少なく(ちょうど観光バスが着いたので多かったですが(-_-;))秋を満喫しました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。