ドライブスポット情報
おびひろじんじゃ 帯廣神社
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 48人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
帯廣神社 |
スポット名かな |
おびひろじんじゃ |
テーマ |
寺院・神社・教会 |
所在地 |
北海道帯広市東3条南2丁目1番地 |
アクセス |
車で、千歳から約16km、苫小牧からは約192km、札幌からは約195km、小樽からは約233km。公共交通では、JR帯広駅バスターミナルから十勝バスに乗車し、「帯広神社」バス停で下車して直ぐ。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2021/04/26 |
登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:帯廣神社
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局
までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
約7千坪の広大な敷地には、緑豊かで多くの樹木が自生し、可愛らしい「シマエナガ」などの野鳥や小動物を見ることができます。
境内には、可愛らしいハート形の葉が特徴の桂の木があり、この葉を模した「桂文」(縁結び絵馬)が頒布されることから、「縁結び」の神社としても有名です。
厄払い・清祓いなどを享けることができ、シマエナガをモチーフにした「シマエナガみくじ」が頒布されています。
頒布されている「御朱印帳」は、可愛らしいシマエナガと雪をモチーフにデザインされたものです。
また、神社入口には1年に1度(9月24日)だけ、神輿が停まる「神様の停留所」があります。