


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
知人の家庭の事情にて、お得なお値段で何となく買うことになったZ33。
サーキット走行が以前から趣味でしたが、Zはどちらかと言うとおしゃれなスペシャリティカーイメージなので、走りはさほど期待していませんでした。
でも、どーしてどうして。2年ほど微調整しつつ走るうちに思い通りに操れるようになってきて、がぜん楽しくなってきました。
もう10年以上、Z33で楽しんでいます。
※公道では絶対に危ない運転をしません、クローズドコースでのみ楽しんでおります。
私が小学生の頃、当時遠足で日産工場見学で栃木工場へ行った時に、生産ラインでフェアレディZが作られてました。その美しいボディに憧れて車に興味を持ちました!それから20歳のボーナスを頭金にローンでフェアレディZを購入しました。
ボンネットが、長く低い目線!クラッチの重い感触、V6エンジンの気持ちのいい加速、私はこの車とたくさんの思い出が出来ました。
この夏、免許を取った息子。「北海道、行く?」から話しが盛り上がり、東北各県を巡りながら北の大地へ。若葉マークをセットする息子が微笑ましい。
非日常のドライブに、景色に思い出は残ったかな。帰りのフェリーの中で「来年も」と。おおいに満喫したようだ。
台風前の紀ノ川の朝焼けです。結構な焼け具合です。
台風が大したことの無いように祈るばかりです。
まだまだ暑い日が続きますが、夕焼けを見てると、
季節は、少しづつ秋に向かってるように思います。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。