



投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
家族4人でキャンプにいきたいと購入。ブロアモータやラジエーターの交換はしたけど快調です。10万キロを超えて「もう高齢だから」と思う走り心地でしたが、タイヤとバッテリーを交換したらめちゃくちゃ元気になりました。いい車です!
休日しか乗らないセレナで
たまには1人で
カメラを持ってドライブ。
帰りに家の近くで、
セレナお疲れ様の1枚。
福井県美浜町を出発し、目的地は茨城県結城市。北陸道、名神高速、東名高速、首都高速道路、東北道を走破し、延々と走ること11時間。直通ならこんな時間はかからないところ、すべてのサービスエリアに立ち寄り、飲み食いをしたことで、到着予定時刻をかなりオーバーしてしまいました。
プロパイロットの自動運転で快適なドライブのため、車内はずっと笑いに満ち溢れ、ロングドライブが苦にならなかった楽しい時間を過ごせました。
また今年もタイヤ交換の時期が来ました。
北海道は冬の期間が長いので、安全運転で
楽しみたいです。
セレナを新車で購入後、キャンプを何回か行きました。プロパイロットがついているため、遠出も楽ちんでした。この車ならどこへでも行けるなと思い、思い切ってフェリーを利用してセレナで北海道へキャンプに行きました。
5泊したため荷物はかなりの量でしたが、それでも余裕の室内でした。
初めての新車で北海道まで行った車として、一生忘れられない車となりました。
以前は軽自動車に乗っていたけど、長男誕生からしばらくして購入したC26セレナハイウェイスターS-hybrid。毎年恒例になっている「ディズニーランド旅行」でも大活躍!
長女も誕生して、ドライブ中の往きは後席でのDVD鑑賞がお楽しみ!
帰り道は乗車5分も経たないうちに、運転するパパ以外は全員爆睡。。。
思い出がいっぱい詰まったC26セレナでしたが、C27セレナe-POWERが発売されて思い切って乗り換えました。
室内は静寂そのもので、ワンペダル運転も慣れれば他に戻れない!
交通安全祈願してセレナとともに家族の思い出をいっぱい作ります。
投稿日:2020/04/17 投稿者:つぶあやこ さん (奈良県・40代・女性)
日産オーナーズマガジンに応募し掲載して頂いたスポ少バレーボール部の保護者です。
掲載して頂いたのは冬、その後娘は春を迎えて六年生になり仲間と念願の県大会制覇、見事に近畿大会へ出場することが出来ました。娘はチームの仲間と共に観光バスで、私は家内と二人+チームの荷物を載せてセレナで和歌山県橋本市まで行ってきました。生憎の雨で思うような写真が撮れず残念でしたが、セレナを買った時の夢が叶い大満足です。
ところが小学一年生の下の娘も同じバレーボール部に入部すると言い出して、どうやらセレナにはあと、五年頑張って貰わなければならなくなりました。今度は下の娘に全国大会へ連れてって貰います!
年に一度の家族旅行、愛車水色セレナにスタッドレスを装着して準備万端で迎えた旅行当日の朝、予約していたホテルからの電話。まさかの逆キャンセル!
大雪でホテルまでの道が通れないとの事。
しかたなく、四国旅行に変更しました。富士山見たかったなー。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。