


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
富士急ハイランドに遊びに行ったのですがとても富士山が綺麗でした。
子供たちも富士山~富士山~と喜んでました。
秋の紅葉を見に、立山黒部アルペンへ行きました!
この日は、季節外れの大雪で^^; とても寒かったです。紅葉と黒部ダムを見るつもりが、雪の黒部ダムに…
でも、珍しいものが見れたと、自分に納得させて帰ってきました。
長女4歳と親子二人旅で、ディズニーへ行きました。
長野からなので、夜中出発!それでも長女は行きの車内で大はしゃぎ!
全然寝そうにありませんでした!
そんなこんなで、ディズニーに朝方到着して、
長女のテンションはMAX!何をするにもパパ!
パパが大好きな長女!車が有るからこその、
楽しい貴重な旅でした!
一生!心に残る親子二人旅でした!
私の夫は16歳で日産自動車に就職しました。
大阪から神奈川にたったひとりで小さなボストンバッグ1個で入社した。寮の生活は楽しかった。先輩に色んな遊びも教えてもらった。寂しいはずの寮生活。でも全部素晴らしい思い出。50年前の話を楽しそうに聞かせてくれます。今は自由に旅もできませんが、コロナが終息したら2人で日産自動車時代の思い出を巡る旅を計画中です。それまで仲良く元気で居ようね!お父さん!
滋賀県大津市の琵琶湖の湖畔にあるなぎさ公園。昨年末くらいにポケモンのマンホールが設置されたというので、見てきました^^; 少し分かりづらいところに設置されてたけど、無事見つけれました。
滋賀県のなぎさ公園に行ってきました。青空と湖、湖畔には河津桜もちらほらと咲きだしていて、びわ湖の美しさを堪能しました♪ 河津桜ももう少ししたら満開になるかな。
京都府長岡京市にある暘谷観音に行ってきました。アジサイで有名なお寺ですが、紅葉の時期も素晴らしくて感動しました。季節ごとに変わる花手水も良いですね。有名になって、人が増えだしたのは残念ですけど(-_-;)
子供がアンパンマンが好きでアンパンマンミュージアムで誕生日をお祝いしています。4歳と2歳の娘たちは目に映る全てがテーマパーク。アンパンマンたちが繰り広げるショーに魅了されています。1日楽しく遊んで帰りの車の中では熟睡、寝顔もにっこりとても幸せそう。夢の中でもアンパンマンと一緒に写真撮れて嬉しかったのね。と忘れられない思い出ができました。
また、アンパンマンミュージアム行こうねが口癖です。
二十歳の誕生日に父からドライブに誘われた。まだ、反抗期を長引かせていた私は、イヤイヤ付き合った。着いた所は富士スピードウェイ。私は父がモータースポーツの趣味を持っていた事を知らなかった。驚きだ!感動だ!奏でるエンジンサウンド。きしむタイヤノイズ。あれから30年引き継がれたドライバー魂。今、息子と一緒に走行会に通う。
車を購入して初めてのキャンプ。
富士山が、目の前に見えるオートキャンプ場にて家族3人、凄くいい思い出が出来ました
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。