


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
昨年の秋、GOTOを利用して立山に・・。
紅葉を期待していたのに、突然の寒波で黒部ダムは雪景色でした(-_-;)
少し時期が遅いとは思ってたけど、これにはビックリ(・_・;)
それはそれで貴重な体験をしたのでは?と自分を納得させました。
私が27歳の頃だったと思う。病気で入院し退院後しばらくして、母から黒部ダムが見たいとドライブに誘われました。誕生日月だし体調も戻り気分転換にいいかと、早朝に出発して中央道を走りました。中央道からの南アルプスの山並みがとてもきれいでした。扇沢駅に着きトロリーバスに乗り、到着した黒部ダムのスケールに圧倒されました。母と共にダムから眺めた雄大な景色が今でも鮮明に目に焼き付いています。
秋の紅葉を見に、立山黒部アルペンへ行きました!
この日は、季節外れの大雪で^^; とても寒かったです。紅葉と黒部ダムを見るつもりが、雪の黒部ダムに…
でも、珍しいものが見れたと、自分に納得させて帰ってきました。
大町アルプスマラソンでフルマラソンを走ってから温泉に入浴後、黒部ダムへ足を伸ばしました。
若い頃バイクで来たことがあります。また来れて嬉しい。
長野県の大町に始めて行った時、その自然の凄さに衝撃と感動を受けました。
北アルプスの山々は壮大で威厳がありました。又黒部ダムも行きましたが、放水は迫力があります。それから、毎年行かせて頂いていますが、どの季節も良く、又お蕎麦がとても美味しいです。
中央道から行く長野はわたしは大好きです。
毎年、誕生日プレゼントの代わりに、いろいろな場所に連れて行ってくれるパパに感謝しています。ドライブが大好きなパパのお陰で、いろんな所に行って、温泉に入ったり、キレイな景色を見たり出来て、とっても感謝です!
また来年も連れて行ってね!!
当時乗っていたケンメリで東京から京都奈良と飛騨高山へと2人でロングドライブをしました。途中の関ヶ原にはまだ雪が残りかなり慎重に走り、先ずは一路奈良に向けて高速道路でのドライブを楽しみました。比叡山の夜景が綺麗に見える処で緊張しながらプロポーズしたら、嫁は涙を流しながらOKしてくれて、奈良、京都を十分に楽しんで、飛騨高山や予定に余裕があったので黒部ダムを見学して帰京。あれから26年、いまでは2人の子供と3人の孫がいるおじいちゃんとおばあちゃんです。
京都南部から黒部ダムに向かうのに、朝5時頃、栗東トレセンの近くで、厩舎から逃げた馬に遭遇したのには、びっくりしました。
朝もやの中に現れたのには、もう肝を冷やしました。
青い色のダムがとても幻想的でした!
初めてトロッコ電車に乗り行ったのですが、とてもすてきでした。
暑い夏の日だったので、風が気持ちよかったです!
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。