投稿日:2019/12/07 投稿者:メダオ さん (兵庫県・40代・男性)

娘の誕生日に家族旅行を兼ねて鹿児島まで白くまアイスを食べに行きました。
兵庫県の姫路から鹿児島まで800キロのロングドライブは、
さすがに疲れましたが良い思い出になりました。
誕生日に彼女と桜島を見に行きました!
その年結婚することになりました。
よい年でした!
子供と愛犬ショコラを連れてネモフィラ畑に遊びに行きました。親子共々初めて見るネモフィラ畑にとても感激して、何枚も写真を撮りました。
鹿児島の桜島。今も噴火し続けてる活火山です。
鹿児島市内から見ても迫力があって美しいですが、島に渡るとなおさらです。
全国的に極寒の今年の冬。
鹿児島でも地域によっては雪が降りました。
積もる程の地域は少なかったようですが、
いつも雄大に見える鹿児島のシンボル桜島も寒そうに雪化粧でした。
岩肌が見える程度ですが、そこが南国桜島らしく思えて、思わず愛車のDAYZを走らせて近くまで行って撮影した1枚です。
今日は結婚記念日、明日は我が誕生日である。記念日初日は、『エレクトーンフェスティバル都城店大会』である。早朝、鹿児島市から高速を走る。助手席は本日結婚40年目の妻。孫(小4)は、ドビュッシーの『「小組曲」よりバレエ』を堂々と演奏する。何よりものプレゼントである。昼食後、娘家族と別れて霧島に向かう。霧島神宮手前を右折してクネクネと上る。道路上を木が覆った大好きな道、窓を開け木漏れ日の中を走る。ミヤマキリシマの盛りは過ぎてはいるが、今年も会える。夕方、嬉しいメールが届く。宮崎大会の出場が決まる。記念日2日目、妻から「おめでとう。」の一言、その後妹から電話。今は一人パソコンの前。
鹿児島の海釣り公園へいきました。
鹿児島のじいちゃんとばあちゃんと仲良しのいとこと一緒に!
桜島を眺めながら気持ちのよい魚釣り♪最高でした!セレナにのって行きました!
福岡から鹿児島へエクストレイルを走らせ妻と小旅行へ!!
ゆっくり桜島が見渡せる海岸へ突入!!
エクストレイルなら砂地も安心。
お気に入りのショットです。
夏休みの最終末に鹿児島市から大分のアフリカンサファリに家族で行きました。日帰り旅行の予定でしたが、四人ともハシャギ過ぎて、九州自動車道のサービスエリアでダウン、結局は車中泊になりました。
でも、息子と娘はキャンプ感覚で楽しんでいました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。