投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
冬の豪雪地帯、六日町の駅から眺めた風景で、夏の山々が特徴的な場所です。
少し足を伸ばせば八海山や、直江兼続生誕の地として坂戸城などもあり、
夏シーズンであっても観光は楽しいです!
2019年夏、父の誕生日がお盆の頃とあって父の実家新潟魚沼へお墓参り。
途中の越後須原駅で休憩&キハ40系の撮影。
魚沼の夏は痛い程の暑さでした。
誕生日に新潟は雪予報、かみさんも休みなので車中泊でロングドライブ雪道走りにワクワク、寒波が来ると予報を見てはどこかに行きたいなあと。
豪雪地帯でもある新潟の津南町。年末の温泉旅行で、雪道を気をつけながらドライブへ。
まだ雪本降り前でしたが、前日の夜に降り始め、朝起きるとあたり一面が真っ白に!
新潟の冬はずっと雲がかかっているようなイメージでしたが、貴重な青空に恵まれました!
ここは南魚沼 日本1の米どころ 霊峰八海山の麓にある神社の境内 桜の花は満開 風に舞った花びらが地面におちて桜色のじゅうたんのよう 私のノートが「すこしここで停まっていきませんか」と言った気がした。
豪雪地帯、新潟県南魚沼市にてクロスカントリースキーにチャレンジ!
スタッドレスタイヤをつけ、慣れない雪道を走り、スキー練習場に向かいました。
いや~・・・寒かった!
新潟県南魚沼市での風景です。11月9日山の上半分は、まだ残る紅葉に真っ白な初雪がかかりました。時折雲間から差す日が、残った紅葉を輝かせます。
間もなく2メーターの雪が、あたり一面を覆います。
今年は忙しくてなかなか乗れなかった二十年選手の相棒と紅葉狩りドライブに行って来ました。
紅葉した景色をバックに真っ白なボディが映える~(^-^)v
毎年恒例となった家族のゴールデンウィークキャンプ。今年は、暖冬のおかげで早くオープンした舞子高原でした。南魚沼の田園風景を眼下に、広大なキャンプスペースで家族もセレナものびのびとした休日を楽しんでいます。
コシヒカリの炊きたてごはんがもう最高!
仕事で疲れた体を休めようと布団にはいり
母に出かけよう
と車に乗ると音楽と椅子の心地良さに眠りに眠り入った。
起きると目の前に黄金の畑が
今から稲刈りしようと魚沼の畑へ
大人になってから子供のように楽しめる日を貰った
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。