投稿日:2024/11/21 投稿者:Mik さん (千葉県・50代・男性)

福井県三方五湖レインボーラインへのドライブでの駐車場での写真です。
初めての岐阜県からのドライブでしたが最高の車なのでとても気持ちが良かったです。
サッカーチームのホームグラウンド。開催日ではないですが駐車場で撮影。試合のない日にドライブして公園で持参のお弁当食べるのが大好きです。試合日は公共交通機関。試合のないときはお気に入りの車と公園にドライブ。
納車後の初めてのドライブで訪れた藻原寺の駐車場で見かけたら巨大な仏像との記念の1枚です。
季節の花とか木と車を撮れる場所が、少ないと思うのですが、駐車場で撮れた紅葉です。
垣根などに植えられる、アカメガシが赤くなったので、撮りました。
ススキで有名な徳島県の塩塚高原に愛車とキャンプをしてきました。愛媛県との県境にあるこの高原は、展望台もあり、見晴らしが最高です。この写真は、展望台の駐車場で撮りました。
丁度この日は、中秋の名月で夜はキャンプ場に宿泊し、月を見ました。
最高のひと時となりました。
妻の強い希望で、あるアーティストの聖地巡礼の為、島根県と鳥取県を訪れました。車中泊でしかも連泊にチャレンジしようという事で、車中泊に必要なものを買い揃える事に。結局二泊三日の車中泊の旅になりました。写真は大山のふもとの駐車場で撮影したものです。距離にして1200k越えの旅になりましたが、車中泊も夫婦2人には充分なスペースがあるのでストレスなく過ごす事ができました。これを機にエクストレイルでの車中泊ライフを楽しみたいと思います。
今年8月下旬、35年ぶりに礼文島を訪れました。
35年前は愛とロマンの8時間コースを徒歩で走破しましたが、
今回はNOTE e-POWERでの旅でした。
レンタカーをお借りしましたが、動力性能と快適性により安心安全に旅をすることができました。
あいにくの警報が出るくらいの大雨でしたが、
あらためてNOTE e-POWERのパフォーマンスを認識しました。
写真はスコトン岬の駐車場です。
日産レンタカーさん、ノートを貸してくださり誠にありがとうございました。
また自動車で旅をします。
10年以上前の写真ですが、名古屋へ単身赴任しているときに行った木曽三川公園の駐車場で撮りました。帰るときにやわらかな夕陽がシルバーのボディに当り、とても綺麗だったので思わずシャッターを押しました。
Z33の美しいサイドスタイルが大好きで4台乗り継ぎましたがいずれもシルバーです。
光を受けたときのボディの陰影が一番きれいに見えるからです。
だんだん紅葉してくる季節に気の向くままに家族とドライブ。
何度か訪れている場所でも季節を感じられる場所は素敵です。
山の空気もよく眺めもよくリフレッシュ出来ました。
写真は峠にある駐車場で。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。