投稿日:2024/07/20 投稿者:路地裏の2san さん (東京都・50代・男性)

真夜中の東京から金沢へ、往路は「関越道、上信越道、北陸道」を経て早朝の「鼓門」に到着しました。
折り返す復路は「北陸道、上信越道、長野道、中央道」と寄り道して帰ろうね、スカイライン。
長野道岡谷ICで降りたら「プリンス&スカイラインミュウジアム」で仲間達と楽しもう!
普段あまりクルマに興味を示さなさい息子がGTRに反応し、
4月にGTRが納車されてから毎日興味津々。
自分の子供の頃からの夢がだった35GTRを息子も気に入っている。
いつもドライブに行きたいと言う。
あの加速が気持ちいいらしい。
自分が幼い頃、父のスカイラインの横にのって関越で田舎に行った思い出。
途中でスカイラインのプラグがカブってエンスト。
その場でプラグ交換をする親父の背中をみて凄いなーって思った。
父から受け継いだクルマ人生を今度は自分から息子へ引き継げたのは間違いなくGTRのおかげだ。
人生の感動をありがとう。
これからも楽しいカーライフを満喫していきたい。
結婚以来、お盆の頃に妻の実家に行っていましたので、私の誕生日の8月12日は、常に帰省に当たっていました。子どもが一人二人と増え、四人になる頃はミニバンを購入し、東名高速、中央高速、関越道からの北陸道といろいろなルートを試して、大変ながらも楽しい旅でした。山の中を走らせている時には、変わった形の雲が見えたこともありました。子ども達との楽しい思い出作りを安全にアシストしてくれた日産のミニバンには信頼と感謝の気持ちで一杯です。これからも多くの家族の皆さんの楽しい思い出作りのパートナーとして頑張ってください。
九州の南国育ちの私はスキーとかしたことがなかったけど、結婚してスキー大好き主人の影響で、毎年誕生日前後に車でスキー場へ行きます。特に好きなのが、川端康成の描写通りの関越トンネルを通るのが大好きです。
富士山が見える露天風呂に入りたいという夢を、還暦祝いのバースデー祝いに奮発した河口湖の宿。向かう関越道はあやしい雲行き。なんとかお天気もってほしい...そんな想いも叶わず、部屋からは輪郭すら見えない真っ白な空。肌寒い風を受けながら、車で五合目を目指した。窓からはマイナスイオンたっぷりの空気が、心なしか落ち込んだ気分を癒してくれる。間もなく五合目という道で、いきなり霧が晴れ雲の上に出た。駐車場から見上げると富士山のてっぺんが見えた。こんな思い出もありだな...湯気に霞む富士山をまた見に来ようとリベンジを決めた。
毎年恒例、年末年始の越後湯沢。
今年もジジ、ババ、私たち家族4人が元気に楽しく過ごしました!
千葉から湯沢に通うのも25年になりましたが今年の雪は多かった!関越道も真っ白でした!
食べることが大好きな娘。
彼女の2歳の誕生日プレゼントは、オモチャやお人形でなく工場見学!
ちょっと変わったプレゼントだけど、工場見学後のアイス試食タイムで
とびっきりの笑顔を見せてくれた娘。
好物のアイスを思う存分食べることができてご満悦だったらしい。
たくさんの写真を撮って、2歳の誕生日のイイ思い出作りができたね。
帰りの関越自動車道。
突き抜けるような青い夏空が印象的でした。
そう、ガリガリ君のガリブルーのように青い空でした。
我が家の愛しきゆるきゃらぐんまちゃん!2014年度ゆるキャラグランプリに輝き、記念して、石像が群馬県庁に設置されたとネットニュースで見て、とっさに出かけた旅。群馬県庁に間違いなくぐんまちゃんはいました。かわいらしさがよく表現されていて素晴らしかった。今も思い立っては関越道をひとっ走り、群馬県庁には遊びに行きます。
退職してから1年あまり、今までは日曜祭日しかドライブに行けず、何時も渋滞に巻き込まれながらのドライブであったが、普段の日の渋滞に巻き込まれない天気の良い日に、妻と伴に日光へ出かけることとした。さすが普段の日は渋滞に巻き込まれることなく、関越道の沼田経由で日光へやってきた。湯滝、戦場ヶ原、竜頭の滝、華厳の滝を回って、いろは坂から東北道を通って東京へ、いろは坂に入る前若干の渋滞はあったが、スムーズな1日ドライブで、渋滞の疲れは無く、秋の日光を楽しむことが出来た。
実家が、埼玉の秩父にあります。神奈川県に住んでいるので、お盆には毎年帰省しますが、子供が大きくなった近年は夫婦だけでした。今年は28歳の娘が、久々に同行し、長距離運転をしたいとの要望に答え、関越道大渋滞の情報から一般道を選択し、往復150km運転してもらいました。思っていた以上に順調に秩父市内に入ったので、そこから足を延ばし、何十年ぶりかの三峰神社に参拝してきました。そこはまさしく、神々が宿るにふさわしいパワースポットで、山門、本殿、大きな杉、龍神など見どころ満載で大満足のお盆となりました。
投稿日:2015/08/29 投稿者:arakyo さん (神奈川県・50代・男性)
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。