投稿日:2022/02/28 投稿者:wataridori さん (東京都・30代・女性)

初めての銚子ドライブ旅行。お決まりのように、犬吠埼灯台から日の出を見ました。
日の出の撮影にも夢中になりましたが、ふと灯台を見ると朝日に照らされる灯台がしっとりと光に包まれていく感じも印象深かったです。
天候にも恵まれ、青空の空間に灯台が佇む風景もまた良いなと思いました!
銚子ドライブで、夕日スポットである銚子マリーナ。
屏風ヶ浦がそびえ立ち、海を眺めながら日の入りをバッチリ見られるエリアです。
運が良ければ富士山のシルエットも綺麗に見ることができます!
釣りをされる方も何人かいらっしゃり、このあたりは何が釣れるんだろ〜
銚子ドライブで屏風ケ浦を堪能しました。
このエリアは初めて旅行で訪れましたが、夕暮れ時に見る屏風ケ浦はこの色味がずーっと伸びており迫力と自然の雄大さに圧倒されます。
写真では一部しか表せられませんが、10kmにわたり断崖が続いています。
銚子ドライブで、銚子電鉄の終着駅である外川駅へ。
電車が来るまでの間待機して、ゆっくりゆっくりと走ってきます。
駅は大正時代に建築された風情ある木造駅舎で、タイムスリップしたかのような雰囲気でした!
冬の銚子ドライブで屏風ヶ浦の風景を見るため出かけました。
屏風ヶ浦の風景にも圧倒されましたが、港に目を向けると夕焼色に輝く雰囲気に癒され、たくさん写真を撮りました。
堤防により水も穏やかで、ヨットや色の反射が好きな構図です。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。