投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
誕生日の今日、私も両親も休みだったので馬のいる、都井岬へ。
馬がのびのびと道路を横切ったり草を食べていたりと、かわいくてのんびりした空気が流れてました。道中の海沿いをエクストレイルで走るのも最高でした!
新しい年齢の始まりを気持ちよく過ごせて、これからもエクストレイルとどんな時間を体験できるのか、わくわくします。
今月私が誕生日を迎えるにあたって、女房が未だに行ったことないからドライブに行こう、と向かったのは地元最南端の都井岬でした。野生馬が見たいと言い出して急遽向かいました。以前と違って野生馬は少なくなっている様に思いましたけど、喜んで貰えたので遠乗りの疲れも忘れた1日でした。
今年の5月15日より10日間をかけて九州一周の旅をしてきました。
福岡、熊本、鹿児島と進み、5月21日は都井岬の灯台前の駐車場で一泊することにしました。
朝早く、車にコンコンとノックする音がして目を覚ましました。
何と、野生の馬(トカラ馬)が、朝ごはんの木や草を食べる際に車に触れていたのです。
フロントガラスにも、馬の口や鼻のくっついた跡が付いていましたよ。
ビックリしましたが、本当に思い出に残る、良き訪問者でした。
娘と鹿児島へ帰省中、叔父夫婦から都井岬の馬の話を聞いて 早起きして行くことに。母は80歳で昼間は暑いので 早起きして 出掛けました。鹿児島の実家から宮崎の都井岬まで片道50kmでしたが 道路に馬が歩いたりしていて楽しいドライブになりました。
都井岬はガイドマップで見かけて
一度は訪れてみたいと思っていた場所。
GWに訪れることが出来ました。
繁殖期なのか子馬も多数見られ、また発情している馬もいたため
近寄りすぎるのは危険でもありました。
しかし、野生馬親子の可愛らしい姿や
山の上から眺めるロケーションはまさに絶景でした。
また子供が大きくなったら訪れたい場所です!
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。