投稿日:2022/09/29 投稿者:たんたん さん (静岡県・60代・女性)

車の好きな父、いつもは近場のドライブが多かったが私が小学校に入る年、初めての泊まりでのドライブ旅行。
当時フェアレディのオープンはちょっと目立つ車で、ドライブインで止まっているのが恥ずかしかったと覚えています。
今は日産ルークスを愛車に楽しい時間を過ごしています。
今年3月に念願の赤のノートe-POWERを新車でお迎えしました(*˘︶˘*).。.:*
子どもたちも社会人になり、これからたくさんドライブ楽しもうと思ってたのに、コロナの流行、外出自粛。
ドライブが楽しめる時間が以前よりも減ってしまいました。今年のお誕生日は運良くお休みを取る事ができたので、近場のドライブに出かけました。
誕生月の花、ひまわり畑、キレイな日本海の海とのんびり気ままなドライブです。
今は、遠出はまだ難しいけど、県内近場のドライブがこんなに楽しくて新鮮だったとは!
そう思わせてくれた、今年のお誕生日ドライブデートでした。
いつも誕生日の時には家族でご飯に行くのですが、今年の誕生日は、コロナの自粛で行くことができず。
ちょうどGWもあったので家族で近場ドライブをしました。そこで平和橋という橋を見つけました。
近場でそこの道を通ったことがあったのにその時には気づかず、今回初めてしりました。
こんな時だからこそ、平和橋と名前の橋に少し気持ちがほっこりしました。
そんなほっこりな橋があるのに一緒にいた家族は
その前にテイクアウトしたタピオカドリンクに夢中で
景色など見ておらず、花より団子っこんな感じなんだなって思ったドライブでした。
娘からの今年の誕生日プレゼントのベゴニアいつもお父さんと娘でお花をくれる。(*^-^)
毎年近場のドライブ→お花屋さんでお花を選ばせてくれて購入→家族でお寿司屋さんへ
毎年毎年同じ繰り返しですが~
今年も無事にみんなで過ごせた。(*^-^)
もうすぐ娘は結婚して家を離れる。
今年が最後かもと思いながら~平和な穏やかな一時です。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。