投稿日:2025/02/25 投稿者:ことり さん (岩手県・30代・女性)

彼に誕生日に日帰り温泉連れてってもらいました!
最高に気持ちよかったです!
雪景色もキレイでしたし、大きいツララも見れて楽しかったです!
LOOXは車内が広くて荷物置いても広々でした!
私の誕生日、ショッピングモールへ。子供の存在は私自身の存在の肯定のように思え、愛しくかけがえの無い存在です。帰りの夕陽がとても綺麗で癒されました。お家で美味しいご飯とケーキでお祝いしてもらい、素敵な誕生日になりました。結婚する前から愛車のエルグランド、ついに16万キロになりました!二人の時は沢山遠出をしました。今はファミリーカーとして現役のエルグランドです。たくさん荷物が入り、広々した車内で、授乳やおむつ替え、お着替えも出来てしまいます!メンテナンスをして、まだまだお世話になります。夏には二人目が産まれる予定です。愛車のエルグランド、まだまだよろしくね^^
初めて赤ちゃんを車に乗せたのは、産院からの帰り道でした。小さな体をチャイルドシートにしっかりと固定して、緊張しながらもドキドキしていた私たち。まだ小さな手や足が動くたびに、「この子との生活が本当に始まったんだな」と実感が湧きました。窓から差し込むやわらかな光の中で、静かな車内に温かい気持ちが広がり、「これから一緒にどんな道を走るんだろう?」と未来に胸がいっぱいになりました。
2024カニ解禁と共に息子と娘と母の3人で静岡から金沢への縦断旅行!
十分な車内空間、3人で運転を交代しながら、オーラで楽々ドライブでした。
今回の旅行で一番したかったことは「千里浜なぎさドライブウェイ」を自分の車で走ることでした。
夢の実現!人生で一番きれいな砂浜でした。
もちろん、蟹もエビものどぐろもブリも堪能してきましたよ。
いつの間にか親が連れて行く旅行から子供に連れて行ってもらう旅行にかわりつつあり
成長を感じた旅でもありました。
さあ、今度はどこに行こうか、いつまで一緒に行ってくれるかなー。
納車されて2ヶ月で、なかなか二人で乗るタイミングもなかったが、妻の誕生日でお互い休みを取れたのでプレゼントを買いに出かけました。
久しぶりに2人乗りの車で車内で過ごしましたが、子供の話ばかりでした。
春にエクストレイルに乗って、家族と新潟県十日町市の星峠の棚田を見てきました。早朝に着くように出発したので、道中、到着後は車内で仮眠を取りました。車内は快適です。
雲海が出ることも期待したのですが、朝日を浴びた棚田が美しかった。少し前の日本にはこういう景色をどこでも見られたのかな。
その後、松之山温泉や清津峡、十日町市内、松代町などを観光しました。山道も少なくなかったですが、エクストレイルはどんな道も快調でした。
納車されたのが2023年4月中旬、そのままゴールデンウィークになり伊豆スカイラインの景色を眺めにドライブしてたのですが、写真を撮ったり強風に耐えながら楽しんでいた途中見たこともない大きさのカナブンが車内に侵入してきて景色よりも夫婦2人大騒ぎしたのが思い出です。
暑い真夏の日、駐車場から車を出し、まだ車内はエアコンが効いていないけど、
車窓から見えた珍しい雲が気持ちを涼しくさせた
セレナ乗り換えによるエクストレイルとのラストメモリーを作る為、ガレージ付きキャンプサイトへ。
最後にフルフラットにして車内でも寝て快適に過ごせました。
家族では何度か訪れている北海道、先日初めて母と2人きりで旅行しました。車で支笏湖に行った帰りの1枚。他に走る車もなく、大自然のなか爽快に走れてとても気持ちがよかったです。車内で母がひと言「本当にいい景色だね、連れてきてくれてありがとう」そう言ってくれました。65歳になった母のための誕生日旅行でしたが、ちょっとだけ親孝行できたかなと思って嬉しくなりました。また一緒にドライブしたいです!
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。