投稿日:2018/02/01 投稿者:こうちゃん さん (静岡県・40代・男性)

当時、今は亡き父と母、妹で週末になると伊豆によく出かけていました。
休みの土曜日は早朝から伊豆箱根方面に毎週ドライブ。家族全員が満面の笑顔。今ではとても良い思い出です。
伊豆半島は必ずドライブコースにはいっており、帰りは西伊豆を通り富士山を眺めながら帰るルートでした。写真は、国道136号線の富士山が最高にきれいに見える場所、家族皆がお気に入りの場所です。この写真をみると当時の父母妹の笑顔が鮮明に蘇ってきます。その時に乗っていた「レパードY33」。これまた家族皆のお気に入り。「レパードよ!家族を沢山の場所に連れ行ってくれて、楽しい思い出をありがとう」と改めて感謝です。
誕生日に一泊二日女房と娘夫婦関係と孫で箱根小田原城行ってきました。
孫は大はしゃぎで、ロープウェイや海賊船、小田原城と満喫していました。小田原城では、忍者の扮装をし一段とテンションが上がり大喜びでした。
セレナは絶好調で箱根の山道を走り、とても楽しい旅行になりました。
休日たまに箱根方面に一人ドライブ。
以前はフーガ370GTでした。昨年5月よりハイブリットvipに乗り始めてたまに箱根山から小田原方面にドライブに出かけ、箱根の景色のすばらしさ富士山の日々の変わり方など非常に綺麗です。
GTでなくvipで行くのも良いものだと感じました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。