


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
桜満開の日、立山連峰も見えたので、桜となコラボを求めてドライブ、探しまくりいい場所を見つけました。桜の間から劔岳が見えました。
桜満開、久しぶりに朝日町の舟川ベリの桜並木四重奏をみてきました。
満開のソメイヨシノにチューリップ、そして立山連峰と綺麗でした。
花見客も多く暑かったです。
寒い日、久々に晴れると聞き友達と雨晴海岸の朝日を眺めに早朝ドライブしました。
波が高く足元びしょ濡れになりながら、立山連峰からの日の出を眺め、気嵐が逆光で浮き上がってました。その後新湊で安くて美味しい朝ごはん。
また、晴れの日には行きたいスポットでした。
休日、寒い早朝に富山湾ごしの立山連峰の日の出を見てきました。
雲なく、若干の毛嵐なオレンジの光、素晴らしい光景感動ものです。
これから寒くなると、毛嵐も多く出てまた、一層によい景色になるでしょう。
草紅葉に彩られた立山はまさに絶景でした。可愛い雷鳥も冬の白い羽に半分変わっていました。立山に向かう途中には雄山神社や立山博物館にも立ち寄ることができ、霊峰を満喫しました。
宇奈月温泉から出ているトロッコ列車に揺られて立山に向かう間の、黒部峡谷の紅葉は絶景でした。思わず降りたくなりましたが・・降りてしまうと後々大変なので、気持ちを抑えました^^; 二度目の黒部峡谷でしたが、前回は時期が遅くて残念な結果だったけど、この日はとても満足しました。
昨年の秋、立山黒部アルペンルートに行ってきました。アルペンルートに富山側から向かうのは初めて!トロッコ列車に揺られながら見る紅葉の景色は、すごく絶景でした。宇奈月温泉のお湯も良かったし、海鮮も素敵でした(笑)今年は無理にしても、また来年行きたいです。
昨年の秋、GOTOを利用して立山に・・。
紅葉を期待していたのに、突然の寒波で黒部ダムは雪景色でした(-_-;)
少し時期が遅いとは思ってたけど、これにはビックリ(・_・;)
それはそれで貴重な体験をしたのでは?と自分を納得させました。
秋の紅葉を見に、立山黒部アルペンへ行きました!
この日は、季節外れの大雪で^^; とても寒かったです。紅葉と黒部ダムを見るつもりが、雪の黒部ダムに…
でも、珍しいものが見れたと、自分に納得させて帰ってきました。
大学生3年になってから、毎日会う友達が0人になっていたので、今年の誕生日は静かに一人で過ごすんだろうなぁ〜と思っていました。
すると、誕生日の3日前に友達が「ご飯食べに行こ!」って誘ってくれました!
それだけでも、嬉しかったのに、当日ランチを食べたあとに、まさかの誕生日プレートが出てきました!カフェの後は、お花屋さん巡りをしました。
天気が良かったので立山連峰がとっても綺麗に見えていて、よりハッピーな気分になりました!
誕生日を覚えててくれて、サプライズまで用意してくれていて、本当に幸せ者だなって感じた一日になりました♪
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。