


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
彼とはマッチングアプリで出会い、お互いの趣味である釣りで意気投合。以前までは、釣りに行く日は早起きしてレンタカーを借りて返す時間を気にしてバタバタ…。しかし、今ではルークスを買って朝もノンビリ出て、山道の狭い道もスイスイ!!返す時間も気にしないようになったので、釣った魚をその場で焼いて食べたり、帰り道に美味しそうなわらじカツのお店へ…周りの人に新婚さん?と言われるくらいノンビリと幸せな時間を過ごしております。
ルークスを買ってよかったです!やっちゃえ!日産!!
丸型の日産マーチは、愛着が湧いたいい車でした。秩父の山道もハンドリングが良いので、よく曲がって楽しかったです。こんな愛着の湧く車、技術と共に創ってもらえたら嬉しいです!
ここは北海道?ってなる景色を見ることができます!
大きな駐車場もあるのでドライブでの立ち寄りにおすすめです!
購入してから数日の新車のスカイライン。
スカイラインで初めての遠出をするうきうきの私は、恋人を連れて秩父に向かいました。
静かな走行音と走りやすさがあるため、車中の会話も盛り上がったのを覚えています。
山奥ということもあり、傾斜がありましたが、それでもスカイラインはどんどん進んでいきます。頂上に着くと広がる雲海。私と彼女だけでなく、スカイラインも喜んでいたように見えました。
たまたま休みが私の誕生日でした。
何気に車で子供(当時3才)と出掛け、取り敢えずちょっと買い物だけのつもりが秩父方面にドライブになって息子は大喜び!平日で空いていましたが鍾乳洞に行った時に、中へ入り少し経った頃突然息子が
...パパ誕生日おめでとう!と言ったのです。
その言葉が響いて自分の心に今でも残って夢に迄出て来る程強烈な思い出に・・・
その息子が今は高校生になり交わす言葉も少なくなってますが、今朝急におめでとうと言い驚いたら少し恥ずかしそうに゛じゃあ・・・゛と学校へ行きました。
3才の思い出は絶対忘れる事が無いと思える位の強烈な思い出です。
秋に自家用車で「秩父紅葉」&「長瀞ライン下り」&「御朱印集め」に行ってきました。
天気に恵まれて最高のドライブ日和でした。特に「ライン下り」での川の両端の紅葉は、見事でした。
また、「三峯神社」の紅葉と御朱印も大満足でした。
元明天皇下腸銅製のムカデ雌雄一対が御神宝
和銅の産地と言われる露天掘りの遺跡の近くにあることから「お金に不自由しない」と伝えられる銭神様が祭られています
金運や勝負運願う絵馬たくさん奉納されていて、和同開珎のモニュメントとともについついお願いにも力入ります
近くの和銅採掘遺跡のすぐそばにある小川で洗ったお金を聖神社の御賽銭にすると、金運上昇の御利益があるそうです
投稿日:2020/11/04 投稿者:てつきち さん (滋賀県・50代・女性)
木製の手漕ぎ船で荒川を下るちょっぴりスリリングな川遊び
全コース最大の急流ポイント「小滝の瀬」を通るAコース
水しぶきとスピード感が楽しい「大河瀬」がポイントなBコース
今回はAコース体験
親鼻橋のたもとの乗船所からスタート
荒川橋梁を眺め、高砂橋をくぐってカエル岩、
小滝の瀬の急流ポイント体験して、岩畳まで行くコース
長引く雨で水面は濁って、やや水量も増してるように見えましたが、
ゆったりプチスリリング
船頭さんのお話に耳傾けながら、初川下りはあっという間に終わりました
長瀞渓谷へドライブへ。
その帰りにぶどう狩りを実施している果樹園を見かけ、寄りました。
ぶどうがたわわに実っていて、その場で頂くのはもちろん沢山お土産に持って帰りました。
いつも店頭でしか見られないぶどうを、子ども達に成っているところを見せられて良かったと思います。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。