投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
男鹿半島へのドライブの途中、なぐごいねが?で有名な男鹿のなまはげが国道沿いに仁王立ちしていた。テレビではよく放映されるシーンだが、実物の迫力はすごい。
リーフを購入してからは殆ど通勤のみでしか走行していなかったのですが、今回お盆休みを使って秋田県男鹿市水族館GAO迄、初の長距離にチャレンジしてみました。男鹿市に到着前の潟上市の道の駅てんのうでの充電中の写真です。盛岡市の自宅出発時100%でちょうど50%消費の状態です。
1歳10ヶ月になる息子と家族そろって初の水族館へ行きました!
私と夫がまだ付き合って間もない頃に出かけた思い出の男鹿水族館へ家族で行けることに感無量…
片道3時間のロングドライブでしたが、愛車のステージアのパワフルな走りでなんなく到着。
終始息子もご機嫌で助かりました。大きな水槽にびっくりして最初は怖がっていた息子も徐々に慣れていき、食い入るように魚を見つめる姿が本当に可愛く、一緒に来れて本当に良かったと思いました。これから一緒に東北の水族館を制覇していこう!
7月誕生日の息子。
「誕生日何したい?」と聞くと、いつもは怖がる鬼…秋田名物なまはげを見たいとのリクエストが!
「お兄さんになったから鬼怖くない!」だそうだ!
GW前に納車になったエクストレイルで男鹿までドライブ!
エクストレイルになってから全く車内で寝なくなった息子。
リアモニターの効果は絶大!?(寝て欲しい時もありますが)
国道沿いにそびえる大きな大きななまはげ!
あまりの大きさに怖がることもなく、ただ絶句。
動かないなまはげと認識し笑顔が。
「ウォー」と雄叫びがこだましました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。