


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
週末、妻と二人で私の誕生日プレゼントかねて妻から旅行のプレゼントを頂き、香川県に行ってきました。
妻が全てプランを考え、私が運転するミステリー旅行でした。妻なりに想い出になるプランを考えてくれてました。帰り際、最後に神社に行くと言うことで、皇子神社に立ち寄りました。こじんまりした、高台にある神社で、海も見渡せ綺麗な景色、、、すると、妻が突然敷地内にあるブランコに乗りだしました。
、、、何か、叫んでると思い妻に問いただすと、ここは純愛の聖地やで。世界の中心で愛を、さけぶのロケ地。映画と同じシーンで、真似して妻は何をさけんでいたのでしょう。誕生日プレゼントの記念の一枚を撮りました。
先日、妻と気分転換をかねて香川県に一泊二日で旅行に行ってきました。金比羅山や四国水族館など観光しその帰りに東かがわ市にある白鳥神社にお参りよって…妻が発見。日本一低い山があるよと言わ、登ってみることにしました。登ってびっくり、それは3・6メートルの自然にできた日本一低い山、御山とのこと。
登山、、、それとも散歩、記念の一枚を残しました。
近くの神社に紅い鳥居が約80本ぐらいかな?あります。
サクラもたいへん綺麗ですが鳥居が魅力です。
一人の方が足どりも軽く弾んでいました。春ですね。
先日の家族でドライブ。
浮羽市に300段の階段がある
浮羽稲荷神社へ。
目的地まで遠かったですが、
あちらこちらに咲いている
桜を、見ながらドライブ。
300段の階段も登り
御朱印もいただけました。
週末はよく神社へ行ってます。
ある日友達と仕事帰りに、とある街の山のふもとの某神社に御参りして帰ることに。その翌日の夜、無性に青森を車で走りたくなり、持ち金も少なかったがJCBカードとETCカードを頼りに夜からこっそり自宅を抜け出し、高速道路を通って初の自分の運転で青森県へ。途中岩手県の岩木山や、昔お世話になってた先生から乗せてっていただいた景色を懐かしく思いながら、次の日の早朝に青森県のフェリー乗り場に到着。そこからは貯金も無かったので北海道まで渡れず滞在できなかったのは残念だが漫画喫茶で仮眠を取り、すぐ帰ることに。思いがけない独りドライブで、その時観た景色が最高だった。
誕生日は父の運転でドライブをした。
いい天気でドライブ日和だった。
神社へ行き誕生日御朱印をもらいその後で家族みんなで食事をした。お祝いもしてもらえたしすごくいい記念になった。
ブルーバードに乗り続けている父。父はずっと日産の車に乗り続けているし私も同じだ。家族で日産を利用している。
長年乗り続けてきたがついに車を買い換えることになった。新型ノートだ。
これからも日産と共に素敵な思い出を作っていきたい。
昨日、妻と二人で久しぶりに
休みも合い、天気も良く暖かかったので買い物兼ねてドライブに行ってきました。
和歌山の有田川町の山の中にある、パワースポットで有名な紀州宝来宝来神社にいきました。ホギホギ、と三回叶えて、、、お参りさしました。妻は何のお願いしたのかどうなのか、喜んでました。山の山頂近くで景色も良く、風情のある神社でした。
購入したばかりのデイズ、妻を記念の一枚に撮りました。
毎年、初詣は、宮地嶽神社。
昨年、幸先詣に行きました。
いつもは人が多くて写真を撮るのは難しい場所で
良い写真が撮れました。
恋人が私の誕生日を祝ってくれたお礼に、恋人が行きたがっていた神社に、車を借りてドライブに行きました。神社で恋人が買って私に渡してくれたお守りは、合格祈願のお守り。気を遣われるのが申し訳ないので、恋人には試験の存在を話していなかったのに。その優しさが嬉しく、試験の日はそのお守りを持っていきました。試験は難易度が高い試験でしたが、合格しました。お守りと、恋人の優しさのおかげです。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。