投稿日:2024/09/10 投稿者:おおかず さん (東京都・20代・男性)

大好きなノートでずっと行ってみたいと憧れていた磐梯吾妻スカイラインに行かせていただきました。福島日産YouTubeチャンネルの方達が、いつも磐梯吾妻スカイラインを紹介しており、その絶景を自分の目で見てみたいと思っていたところ、行く事ができました!e-POWERで山登りなのでかなり楽にスイスイ登って行き、下りも回生ブレーキを使いながら、楽に安全に下ることができました!
早朝の磐梯吾妻スカイラインでの1枚。
平日のAM6時ちょっとくらいの時間だった為、こんな風景を贅沢にも独り占めする事が出来ました。
磐梯吾妻スカイラインからの帰り道が紅葉真っ盛りだったので、思わず愛車を停めて撮影♪
降りた方がより綺麗に見えました。(笑)
夏は暑くなる前の早朝ドライブが好きです。
ここは運がいいと朝は雲海、夜は空一面に広がる満天の星が楽しめます。
10月に出かけた時の写真です。
誕生日の家族旅行は、今年もコロナで中止です。残念そうな私を免許取り立ての娘がドライブに誘ってくれました。娘が小さい頃行った展望台へ磐梯吾妻スカイラインルートで、車はおさがりのノートです。
さあ、ドライブへ、曲がりくねって、すれ違うにも大変な道が多くハラハラドキドキ。「こんな大変だったかな〜」と、時折渋滞の原因になりご迷惑をかけ、写真はやっと着いた時の一枚です。娘は勿論、助手席の私もヘトヘトでしたが、青空が広がり気分は爽快でした。
帰宅後、夫に話をしたら「若葉マークでスカイライン行くとは、チャレンジャーだなぁ」と大爆笑。今度は夫の運転でお願いします。
85歳になる高校時代の担任を囲んで3人の同級生と5年前から、8月に温泉に集まっています。
今年は福島の高湯温泉でした。磐梯吾妻スカイラインのドライブも満喫しました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。