投稿日:2024/12/27 投稿者:tomoneko9 さん (秋田県・50代・女性)

家族もいる中、中々遠出で泊まりなんて出来ないけど、たまたま私の休みに合わせて有給を取ってくれた旦那。運転手はもちろん旦那。休みの日でも私にはほとんど運転させません。結婚30周年記念として、クリスマスが私の誕生日というのも兼ねて二人で花巻温泉へ。結婚する前に一度八幡平の温泉に泊まってから2度目の温泉旅行!日々の仕事疲れを癒しに行ってきました。次はどこへ行こうかな次の記念日が待ち遠しいです。
いつか行きたいと思っていた砂風呂に、妻とドライブがてらにいきました。
その途中、山の上に風車が目に留まり、きれいな景色だったので、車で、少し山を登りました。
楽しい思い出です。
80代になる両親と妹夫婦と夫と私の6人で蓼科高原へゆったり温泉旅行に行ってきました。両親と妹夫婦は中部から。私と夫は関東から。 上信越自動車道に乗って向かったのですが、最寄りのインターより目的地まで1時間弱、峠を2つ程超えたように思います。(運転は主人でしたから(^_^;))目的地に着いて元気そうなみんなに会えて嬉しかったですし、温泉も足の不自由な父に合ってたようで、普段使いたがらない階段も進んで昇降してました。
先輩とは年間に3回は温泉旅行へ行きます。
毎回、楽しく旅行しています。
この白馬への温泉旅行も楽しかった〜。
しかし、5月初めに先輩が体調不良となり病院通いされています。
早く全快されますことを祈っています。
日光に、温泉旅行を家族で楽しみました。
いつも家族のために頑張っている妻にありがとうm(_ _)mの感謝をしました。
途中恵比寿神社に立ち寄り、金運やくじ運を高め臨時収入を得たら温泉旅行をしたいと思います。
誕生日として姉から温泉旅行に誘われました。
毎月一緒に温泉旅行に奥飛騨へ宿泊しているのでそんなに珍しくもなく…。
しかし、今回は誕生日ということで興味のあったカミオカンデラボへ連れてってくれました!
私が宇宙に興味があったことを覚えていてサプライズで神岡まで。死ぬまでには一度行ってみたい!と思っていた所に連れていってくれていて感謝でした。
桜も満開で、夕方から雪が降って来て翌朝には、積雪!!桜と雪が見えてとても贅沢な旅行でした。
コロナも3年が経ち、ようやく母と子供達を連れて春休み初日、たまたま私の誕生日に佐賀の古湯温泉旅行へ行くことに決定!!新型セレナも我が家にやってきて、1年が経とうとしている。なかなか旅行に行くことができなかったのと、娘の免許取り立てもあって、タイミングもよかった。初心者マークをつけての運転はドキドキ、だけど快適な走行に安心感のあるセレナのエコモード運転は、本当に助手席に乗っていて気持ちが良い!サイコーでした。またみんなで温泉行こうね。
私の3月66歳誕生日数日前に気のしれた友人三人で、温泉旅行に出かけました。初めて他人を乗せお気に入りの車を走らせ一路嬉野温泉へ往復約300キロぼちぼちと、もちろん運転し易い道や行程を決めて同乗者友人二人の方がドキドキヒヤヒヤだったと、帰り着きポロッと発言。個室には露天風呂があり、由緒ある広い部屋や桧木風呂や嬉野茶による様々なタイミングで出てくるお茶による接待に大満足。思い出に残る一泊旅行でした。少し運転に自信ができたかなぁ、これからは自分で愛車を運転して桜の良い季節だから友達誘ってドライブに出掛けよう。
三月11.12日と,セレナで有馬温泉旅行に行って来ました。とても気分良くドライブができました。やっぱり,プロパイロットはTVで言っているように楽ちんでした。天気も良く最高の時間を過ごさせてもらいました。
誕生日に妻が温泉旅行をプレゼントしてくれました(^ν^)
雪道でしたが安全運転を心掛け旅館に無事到着。
帰りは早朝の出発だったので、路面凍結でビクビクしながら目的地まで出発!
雪景色を観ながら久しぶりの雪道。妻と良い思い出が出来ました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。