


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
昨年8年ぶりに出産した息子のハーフバースディと私の誕生日が同じ日で淡路島に家族旅行に行きました。
破水した2日後に産まれた息子。
この日を選んで産まれてきてくれたのかなと思いました。
セレナe-POWERでの旅でしたが、燃費もよくUSB充電が充実しててすごく助かりました。
思い出に残る旅になりました。
5年前の4月に、子供達が淡路島のホテルで喜寿の祝いをしてくれた。孫達と釣りをし、釣った魚をホテルで捌いてくれて夕食に添えてもらった。その楽しい思い出もあり、再度今週末に妻と二人で新しいKICKSの初遠出を楽しんできます。
HAPPYBIRTHDAY旦那様!
私達が出会った頃から乗っているSKYLINEちゃんで
誕生日の日に最後のドライブです。
なぜかというと、誕生日プレゼントということで
この度セレナくんに乗り換えることになりました。
そのため、最後の思い出作りに淡路島にドライブにいった帰りの写真です。
いろいろな思い出を語りながらのドライブでした。
結婚前からお世話になっていたSKYLINEちゃんと
バイバイするのは寂しいですが…こんなにいい車に乗せてくれて有難うと最後は洗車してお別れです。
次からはセレナでまた思い出を作りたいです。
息子の誕生日、旅行にでかけて海辺を走っていると津波警報が‥
訳が分からずホテルに到着すると東日本大震災でした。走っていた海の波は穏やかでしたが東日本の津波を見てぞっとしました。
主人に冬でも、暖かい淡路島へ、お誕生日プレゼントとして旅行に連れってもらいました。
神社めぐりやインスタ映えするスポットに行ってとても楽しかったです。
結婚記念日はいつもロングドライブで張り切ってお出かけ。
いつもは山の日ですが、今回はコロナが落ち着くのを待って、日差しの温かい秋晴れの朝に淡路島へ。
洲本ハイウェイオアシスから見える海に子どもたちが大はしゃぎ。
運転中はずっと海をキラキラした瞳で見つめていました。
ニジゲンノモリでは車から降りてすぐ大きなスライムがお出迎え。
待ちきれないとばかりに、はしゃぎまわりりました。
いっぱい走って、転んで、泥だらけになった服も、車に乗せておいた服に着替えて夜まで1日ずっと淡路島を堪能しました。
また行こうね。
昭和から平成に変わった頃、実家の四国から札幌へと車を運んだ。まず明石海峡と跨ぐ橋はなくフェリー。次、京都舞鶴から小樽まで日本海もフェリー。当時ナビは無く旧い道路地図帳を見ながら、何とか船出時刻に間にあった。車を載せ船室へと移動、ひと時の休憩。揺れがひどく眠れない。いざ車を降ろす段、停車場所を忘れ、後ろに控える他車の皆様に怒鳴られながら降車。夏タイヤなのに小樽の天候は何と雪。思案したが、夏タイヤのダンプトラックが出発したのを見て出発。トラブルまみれの初遠距離運転。30年以上前の思い出。兄から乗り継いだ白い日産マーチターボ。バブル時代を共に駆け抜けたこの相棒当時の写真に残るのみ。
彼と付き合ってまだ1ヶ月の頃、大学の授業が終わったあとにその日誕生日であった私と会う約束をしていました。
どこに行くかや何をするかは全く聞いておらず、目隠しをしてと言われたまま、車はどんどんと自宅から離れ……そろそろ不安になってきた頃に目を開けて!と言われて目隠しを外すと、目の前には淡路島のビーチリゾートホテルが!
「ここで過ごそう」と言ってくれ、少し前に母親を亡くしとても落ち込んでいた私に彼は「ずっと一緒だよ」と言ってくれました。悲しいこともあったけど、彼のような味方がいれば私は強い!と思えるようになりました。
それからは毎年、誕生日にはホテルを取って旅行を楽しませてくれます。
昨日(9/16)に自身の誕生日で淡路島までドライブに連れて行ってもらいました!
美味しいもの食べたり、夢舞台で建物を見たり
大好きなものを食べたり見たり楽しかったです!
週末は夜明け前に出発し魚釣りに出掛けます。
まだ暗い車中では、眠さと変わらぬ外観のせいでか子供はいつも爆睡してしまいます。
『もうすぐ夜明けだよ。』と子供に声を掛けると、直ぐに目を覚まし先程とは違う景色に目を輝かせ、少しずつ顔を見せる太陽に感動し移り変わる景色を楽しみながら『今日は大物を狙おうね。』と語り掛けてきます。
その日の釣果が良くても悪くても、帰りの車中では会話が弾み楽しいドライブになります。
車と釣り道具さえあれば、とても幸せな時間を過ごせます。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。