投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
関西から静岡へドライブです。浜名湖、清水港、美保の松原と経由し三島スカイウォークへ富士山の絶景を!と期待したのですがあいにく雲に邪魔されて残念でした。またリベンジのドライブを計画したいです。
1泊2日の夫婦旅行で浜名湖~浜松へ行きましたが、以前行った名古屋や福岡で嫁が嵌り、我が夫婦の目的地には全国の科学館巡りも含まれるので、2日目は朝から浜松科学館へ行きました。あいにく小学生の課外学習とぶつかりましたが、流石楽器の街なので各メーカーの音響に関する出品もあって面白かったです。
誕生日と結婚記念日が同日で、千葉から弾丸で夜に出て8時間!
昼から妻と2人で大阪城公園を散歩しながら散策!
翌日にゆっくり浜名湖や、湘南の海に立ち寄り、12時間掛けて帰宅!
浜松といえば、ウナギに餃子にみかん。あと浜名湖と、浜松城!ということで浜松城に行ってきました。浜松城は家康公ゆかりのお城で当時のままの石垣と復興天守、銅像も立ってます。軽い坂道を登れば天守にたどり着きましたが、そこから石垣の階段を上がるのはきつかったです。下の公園の紅葉は綺麗だったけど、天守周りは寂しくて残念でした。
彼と静岡までドライブ。
お花を見るのが好きで、フラワーパークへ連れて行ってくれました。
天気もよく人が多かったけれど ずいぶんながく眺めて 帰りました。
浜名湖湖畔に咲く、なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)の巨木。
まるで枝に雪が積もったよう…。
まだ初夏にもなって無いのに台風の様に荒れてた誕生日!その日の夜に寂しく一人、この道沿いに駐車してたらクロダイ?の様な魚が空を飛んで運転席のガラスに命中!
最初は心霊現象かと驚いたが1人を見かねて魚がお祝いに来てくれたと自分の中だけで納得し、海に戻してあげました。
海面からは結構な高さが有るので、どうやって飛んできたのか今だに怪奇現象だと思ってます。
空もキックスもプレミアムホライズンオレンジ。
コロナ禍で大好きなドライブができないでいましたが先月、思い立ち舘山寺温泉へ行きました。
到着したときは、夕暮れ。
夕陽を眺めていたら、とてもキレイなオレンジ色に感動しました。
遠出しなくても見慣れた浜名湖で気分転換ができました。
冬の一定期間しか見る事が出来ない浜名湖の風物詩。
寒い中、ベスポジ考えながら待った一枚。
リアルで見ると、更に感動しますよ。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。