


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
初めて結婚を意識してデートしたのを思い出す。結局うまくいかずわかれてしまった。
結果今も独り身のまま。今は母の介護の日々だけど。いい思い出だよ。
投稿日:2020/08/28 投稿者:uesan33 さん (広島県・50代・男性)
8日、二人の念願の機関車、SLやまぐち号に乗ってきました。何とも言えない音、煙の匂い、迫力ある爆煙。何もかもが最高でした。一度は乗りたかったSL、二人のいい想い出になりました。津和野もゆっくり観光でき、ちょっと早いお盆休みでした。
SLに乗っていたのは、たったの75分。
しかし、ほとんど車旅の私、車窓からぼぉ~っと風景を眺め、時折ぼぉ~という汽笛を聞きながら旅の醍醐味を味わう優雅な時間だった。
又、乗りたい、今度は津和野まで。
この年末年始、夫と逆帰省し、息子宅でお正月を迎えました。そこには、春まで走らなくなるSLやまぐち号に乗る、という計画があったのです。1月2日、新山口駅から津和野まで、SLに乗って楽しみ、3日は、愛車のキューブで山口業を追走し、昨日とは違った楽しみ方をしました。これまでにないお正月となりましたが、とっても楽しめました。
投稿日:2018/01/05 投稿者:ぴろりん さん (京都府・60代・女性)
津和野には、年数回行きますが、今回は雪景色の夕方。なかなかよかったです。妻と妻のお母さんと3人で、ガラガラの日帰り温泉にゆっくりつかり、太鼓谷稲荷神社から雪景色の街を眺め、ピノ・ロッソでおいしい夕食をいただいて帰りました。
投稿日:2016/12/23 投稿者:toshiaki さん (島根県・50代・男性)
津和野に旅した春の日に丁度桜は満開でした。初々しい色香に魅せられつつ観光したことを思い出します。
宿の露天風呂からの眺めも素晴らしく桜三昧の津和野の旅になりました。
鷲原神宮や津和野稲荷の桜も素晴らしかったですね。
投稿日:2016/04/11 投稿者:アロマ さん (島根県・50代・女性)
中国五県、特に山口、島根、岡山は日帰りドライブには
最適ーと行き尽くした感も~
津和野も何度か訪れたことがあります。
しかしながらこの教会に足を踏み入れたのは2013年が初めて!
少し前に長崎、平戸の教会をドライブして訪ね、
去年は教会巡りの思い出いっぱいの年になりました
旅の三日目は「津和野」から山口線で「山口」に下車しました。
香山公園の桜はまだ残っていました。
晴れやかな空と緑の美しさに感動しました。
桜が満開になったその日に訪れた津和野は静かな佇まいでした。
津和野稲荷から見下ろす川や街の風景は風情があって良いですね。
川沿いの桜も綺麗でした。
昼食を摂った松韻亭のお庭です。池には鯉が飛び出さぬように紐が張ってありました。殿町通りに面した「沙羅の木」のお店の中のお座敷でした。
クーポンを印刷していったのでお薄とお菓子のサービスがありました。座敷には他にお客も見当たらず、家族三人でのんびりと山菜御膳を頂きました。
熊笹を練り込んだお蕎麦が美味しかったですね。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。