投稿日:2024/08/31 投稿者:naritan さん (東京都・30代・女性)

夏の草津温泉、早朝に西の河原公園に行くと湯けむりが朝日にあたって、とても神々しい雰囲気を感じました!
足湯が楽しめたり、源泉が湧き出ている川や、公園全体500平米の広さがあったり、夜はライトアップされたり。
湯畑とはまた違う楽しみがあります!
草津温泉の最西端にあることから名前がついた西の河原公園。温泉が湧き出ていて、川でありながら辺り一面、湯気が立ち込めている不思議な空間です。
神秘的とも言え、観光客で賑わうスポットです!
草津温泉へドライブ旅。草津は何年ぶりだろう〜。
強酸性が特徴の草津の湯で、さらにこのエネルギーが感じられるスポットは西の河原公園です!
公園全体が、地面から湯気が出ていて、まさに地球のエネルギーを感じられるというか、個人的にパワースポットだと思っています。
愛犬連れてドライブ、普段は嫁が山登りに連れて行くことが多く、仕事柄なかなか、一緒に過ごせないので、お誕生日に、八女の河原にでかけました。
泳ぎが上手になったと聞いていたので、少しばかり泳がせようとしたら、足を滑らせた私も、ダイブすることに、、、
6月の川は、人にはまだまだ冷たく、凍えそうでしたが、家路の車のなかでは、ホッコリとした、楽しいエピソードになりました。
毎年湯河原で誕生日を祝ってくれる妻です^_^
今年は額を手術したので絆創膏を貼ってます。
カッコ悪いですがすみません^o^
これからも末永くよろしくお願いします。
2022年仁淀川で愛犬とsupツアーに参加しました♪翌日早起きして沈下橋を渡り河原で遊びました!
会社から帰宅途中の裏道沿いに、小さな「菜の花畑」を発見。菜の花が一面に満開なので買ったばかりの愛車と記念撮影しました。ぽかぽか陽気に菜の花も愛車デイズも喜んでいるようでした。
13年乗り続けたV36と、誕生日に最後の家族旅行に出かけた。途中、脱輪のピンチに遭遇したけど、4度の切り返しで回避。この車の隅から隅まで知り尽くしていたから、傷つける事なくお別れ出来る。ありがとう!次の旅行には、新しいパートナーのキックスが、我が家の仲間入り。宜しくね。
毎年、私の誕生日には家族で旅行に出かけるのが恒例でした。今年も、旅行に出かけたい気持ちはありましたが、この社会情勢の中、あきらめざるを得ませんでした。しかし、旅行に行けなくても、家族が元気でいつも笑って側にいてくれることが、何より嬉しく、毎日本当に幸せです。時々、前回の誕生日旅行の写真を見返して、早くまた家族で旅行に行きたいねと話しています。大好きな、エルグランドに乗って!
寒~い季節に、宮城県の大河原町にキレイな桜並木がありました。春には白石川の堤に桜が舞う一目千本桜ですが、冬になると鮮やかなピンク色のライトで夜桜を楽しむことができました。ゆっくりと歩くことができ、寒いので恋人や家族と寄り添って歩くのもgood!ハートの形が2ヶ所隠されているので、探しながら歩くのもとっても楽しかったです。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。