
投稿フォト&エピソード
あなたの思い出の1コマ、大募集!
ドライブで見た景色や、家族旅行のエピソード、自然が織り成す
四季の表情や街中で見つけた一コマなど、素敵なエピソードをお寄せください。
※写真があると、より印象的です。

投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
昨年のゴールデンウィーク頃に
娘が高校生になり、嫁は留守番するとの事で
父と娘でドライブする事に、沖縄県の南部から北部の古宇利島を目指しながら車内で考え方や口調が少しではあるが大人っぽく変化している成長を感じながら楽しいドライブ!
島では写真を撮りあったり、お洒落なカフェでランチしたり娘とのデートを満喫しました。
息子が昨年から千葉の自宅を離れ沖縄に一人暮らし…
私の誕生日を沖縄の海辺でキャンプとバーベキューで祝ってくれるということで沖縄に行きましたが、生憎の梅雨入りで中止に。
その代替案でこの一年で覚えた自炊の手料理を振舞って貰いました!
見栄えは良くありませんが、チキンのワイン煮込みを作ってくれました!
二十歳になった息子と最高の思い出になりました。
付き合って5年目となる彼女と誕生日に3泊4日の沖縄旅行にいきました。去年も同じ沖縄旅行を予定していたのですが、コロナでキャンセル。
今年こそはプロポーズしようと心に決めた旅行でした。
天気も快晴、澄み渡る青い景色に目を奪われました。車から見える海を眺めながら意を決してプロポーズ。彼女もビックリしていたようですが、涙ながらにオッケー。
私たちの始まりの場所です。
4年前の誕生日を記念して、当時はまだ彼女の関係だった妻と旅行に行った沖縄。写真を見ると、あの時の楽しかった思い出が蘇ります。
二人とも初の沖縄、しかも私は免許を取得したばかりで、手に汗を握りながら運転したことを今でも思い出します。右も左もわからない道でしたが、妻が助手席でナビをしてくれ、無事に目的地に到着、暖かな気候と綺麗な海にはしゃいだことが昨日のことのように思い出せます。
今では結婚し、妻のお腹の中には待望の生命が。
いつか子供が大きくなり、3人で沖縄の綺麗な海沿いをドライブできることを夢見てます。
自宅から車で10分、南国沖縄を身体全体で感じられる大自然の中にある北名城ビーチ。特に敷地管理はされておらず、常識の範囲で伸び伸びとキャンプ等を楽しむことができます。家族団欒の場は野外でも作る必要性を感じさせられる場所です。コロナ禍のため、ステイホームと両立させて家族みんなで自然と触れあってます。
数年前に大病をし、その病気は3年以内に再発することが多いのですが、無事3年を過ぎた私の誕生日に、お祝いも兼ねて沖縄に家族で旅行に行きました。当たり前と思っていた日常は当たり前でないと病気に気づかせてもらい、古宇利島の綺麗な海を見て、本当に有難い、これからも1日1日を大切に生きようと、心が洗われる思いでした。
2歳の娘と0歳の息子と夫婦4人でカウントダウン車中泊!
暖かい沖縄でも冷え込みが予想されていたので、広い後席を存分に活かして、毛布やら枕やら詰め込み、とても心地よく子供たちは寝てました!
座席後ろについているテーブルがとても大活躍で、ミルク作りにも、お食事にも大変役立ちました!
ドリンクホルダーが二つついているので、一つはお湯、一つは哺乳瓶と、倒れる心配なく作ることができます。
普通は一つしかドリンクホルダーがないと思うので、使ってびっくりの便利さでした。
車内も静かなのでとても快適な初車中泊でした。
20代の頃の話。毎年、親友の誕生日の8月には沖縄旅行。レンタカーを借りて、本島や石垣、宮古と好きな場所をドライブ。私の誕生日が12月。その日に行きたい場所を伝えると、広島にお好み焼きを食べに行ったり、神戸のイルミネーション、九州の動物園、いろんなところに親友が車で連れて行ってくれた。40歳になり、お互い仕事や家庭で忙しくて旅行にも行けなくなったし、お互いの誕生日はLINEだけのやりとりになっちゃったな。若い頃は思い付きだけで、思い切りができてたなぁ。あの頃の自分は人生は楽しいもんだ!って思ってた。今じゃ、いろんな想い出が、あっもったいないじゃん、楽しく過ごさなきゃって背中を押してくれている。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。