


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
高校からの友人との旅行で比叡山ドライブウェイの上のガーデンミュージアム比叡へ。ガーデンニングにハマっている私たちにはワクワクのお花たち。霧が立ち込めていてモネの睡蓮の庭をモチーフにした池は幻想的。
ずっと前にデートで行った場所で当時を思い出して感動も味わうことが出来ました。
雄琴温泉と美味しい料理に癒されて帰ってきました。
おしゃべりは尽きない私たち〜また次も楽しみ!
比叡山ドライブウェイを通ってドライブがてら山頂花畑へ。
場所はお金のかかる場所ではないけど、家族と一緒に過ごすドライブ時間、散歩時間、食事時間が精神的な「贅沢な時」に!
嫁が病気平癒祈願したいと善水寺を指定してきた。野洲川沿いの国道1号線新バイパス途中から山中へ。湖南三山の一つで本堂は国宝、比叡山延暦寺普請の時に伝教大師自らがこの地で材木の調達に来られ後に桓武天皇が病気の際に、この寺の水を伝教大師が献上したら治ったことから善水寺の寺号を賜ったとのこと。
本堂に入るとご住職から説明と案内、1200年前の比叡山のままの薬師如来像以下が安置されていて、100年前の本尊修理の時に像内に保管されていた平安時代の籾が芽吹いて実らせた稲の実物などの説明も。目的の病気平癒お守りを買って、本堂内で頂いたペットボトルに湧いている善水を詰めて持ち帰り。円やかな水でした。
当時乗っていたケンメリで東京から京都奈良と飛騨高山へと2人でロングドライブをしました。途中の関ヶ原にはまだ雪が残りかなり慎重に走り、先ずは一路奈良に向けて高速道路でのドライブを楽しみました。比叡山の夜景が綺麗に見える処で緊張しながらプロポーズしたら、嫁は涙を流しながらOKしてくれて、奈良、京都を十分に楽しんで、飛騨高山や予定に余裕があったので黒部ダムを見学して帰京。あれから26年、いまでは2人の子供と3人の孫がいるおじいちゃんとおばあちゃんです。
GWにFamily trip で比叡山延暦寺へ!お天気も最高でしたっ。そしてその日はmy birthday!
雨予報で一か八か紅葉を見に出かけたのですが、幸運にも雨はやみ、雨上がりの紅葉を楽しみにしてましたが、霧がすごくて遠くの景色は全然でした。
主人と結婚前のデートで比叡山へ行き、寒さも手伝って手を繋いでくっつきながら歩いていると、群れから外れた一匹のサルに出会いました。
目が合ったのがいけなかったのか襲いかかって来ました。
主人が居なかったらどうなっていたかと思うと今でも感謝です。
テレビで比叡山の紅葉が映ると、あの時の話になり
お互い若かった頃を思い出して酒がすすみます。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。