


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
受験生、風邪をひけない大事な12月。
毎年家族で横浜へイルミネーションを見に行っていたのですが、
今年は難しいかなと思っていました。
しかし、父が車から降りずにイルミネーションを見てまわろうと提案!
いつもより沢山の場所が見られて、好きなお菓子を食べながら車内からぬくぬくと街の光を見ることが出来ました。
自分にも子どもが出来たら是非したいなと思っています。
今日は、誕生日。横浜にドライブして、ちょっと、贅沢な、お食事をして、夜景を楽しみ、とっても、楽しい一日となりました。また、来年も、こんな楽しい誕生日が過ごせればとても良いと思います。
私がまだ小学生だった40年前。
夏休みに仕事で赴任していた秋田から横浜への帰省。
少しでも旅費を節約しようと車の免許を取ったばかりの父の運転で出かけました。
当時、車にはクーラーが無く、窓を全開にし、夜通し走りました。
途中、寂し気なSAで豚汁とおにぎりを食べたこと、退屈しないようカセットテープで音楽を聴いたこと、幼いながら「特別な出来事」として物凄く楽しかったこと、40年経っても鮮明に覚えています。
後期高齢者となった父は近場の買い物に運転する程度。
その分、遠出は私たち夫婦と遠出するのをとても楽しみにしてくれています。
彼氏と付き合って初めての私の誕生日。
誕生日前日に彼氏と横浜デート。中華街を散策しホテルへ。
ホテルは70階建て。泊まったところは60階の景色の良い部屋でした。ご飯もルームサービスで誕生日ケーキも付けてくれていました。『誕生日おめでとう』こんな体験は初めてでした。
今までの誕生日は1人もしくは2人でいても忘れられてたりしていたので、こんな大切にしてくれる経験は今回が初めてです。誕生日の日には、車でドライブ、八景島で水族館デート。私の事を大切にしてくれる彼といて私は幸せです。
誕生日の日に、横浜日産本社ギャラリーでGT-R試乗し、
ニスモ大森ファクトリーに行き、日産dayでした!
車を持ってから初めての誕生日、友人と大好きなアーティストのライブへ岐阜から長野経由で横浜まで向かった時のこと。出発時は晴天でも県をまたぐ度に台風に接近し視界不良、対向車からの水はね、ハイドロプレーン現象・・・ありとあらゆる苦難を体験しました。
道中でライブの中止も覚悟しました・・・
横浜到着時、まだ雨は降っていましたが、ライブは決行が決まり、無事に参加することができました!
帰り道は台風も過ぎ去り、穏やかなドライブを楽しむこともでき、少し早めの紅葉まで見られました。
この時の経験で荒天時の運転への自信も、安全運転の大切さも身につきました。忘れられないドライブです。
3歳からGACKTが大好きだった娘。車に酔いやすい娘。車の中ではいつも、GACKTのDVDを見てドライブしてました。セレナに決めたのは、パノラミックルーフが付くこと。夜空を見るながら走ったら、きっと車に酔いやすい娘も喜ぶ。カーアドバイザーさんが、凄く親切に親身に話して下さったこと。決めては、この2つでした。初めのドライブは、GACKTさんに会いに。その後も、横浜、千葉、埼玉と行きました。たくさんの思い出と娘の成長をセレナと共に過ごして来ました。セレナを紹介しめくれた、当時の担当カーアドバイザーさんに感謝です。
初めて好きな人と迎えた誕生日
どこに連れて行ってくれるのか楽しみにしていたら
八景島シーパラダイス
こんなサプライズをしてくれた人はこの人だけね
いつもは不器用な彼だけど
本当に私の為に頑張ってくれてありがとう
自分が小学生の頃、父親の運転するセレナで横浜まで帰省してた。
真夜中に後ろの席に寝かせてもらって目が覚めたら赤城高原。
そこで買って食べる干し杏子がすごく好きだった。
その後はワクワクしながら起きてて、セレナの中で景色を眺めていた覚えがある。
誕生日も横浜で祝ってもらうこともあったりしてセレナには夏の思い出がいっぱい詰まってた。
今では兄弟皆成人済みで大きい車が不要になったのでセレナではないけども、いつか自分が運転するセレナで帰省出来たらな、なんて考えてる。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。