投稿日:2023/10/31 投稿者:たけ さん (京都府・30代・男性)

初めて東大阪に行ってきました。昭和レトロな下町感あふれる感じはとても気に入りました。近くに花園ラグビー場があるみたいで、マンホールがラグビーの画像でビックリ!W杯勝ってたらもっと盛り上がってたのになぁ。
ほぼ毎日いろんな所へ車に乗って、サークル参加や試合やレッスン。ほとんどのコートは車がないと行けない、交通機関では到底行けない場所にあるテニスコートばっかり。夏はクーラーボックスをトランクに入れて熱中症にならないように万全の対策。どう考えても学生さんのクラブ活動以上にハード。お気に入りメーカーの新しいラケットと新しいシューズでテンション上げ上げです。
滋賀県&三重県のゴルフ場を主体にプレーしてます、山道を抜けていくのでエクストレイルの4駆は必需品です、頼りにしてます。
私とエクストレイルの出会いは20年以上前です、東大阪市から滋賀県信楽町に工場移転になり自宅(枚方市)からの山道片道45㎞の通勤を余儀なくされ、エクストレイルの初代を購入しお世話になりました。1台目以降15年間は2.5年に1回(車検毎に)新車に乗り換えていました。
良く走ってくれ故障を少なく頼りになった車です、今の車でエクストレイル9代目です。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。